ボタニストは全部で5種類。お悩み別にオススメのシャンプーを比較
流行りや口コミで選ぶよりも、自分の髪の毛に合うものを使うのが美髪への最短ルート。
今使っているシャンプーは、本当に自分に合っていますか?髪のお悩みは人それぞれ違うため、選ぶべきシャンプーは異なります。

今回は、お悩み別にボタニストをご紹介。ヘアケアの第一歩として、シャンプーの選び方を見直してみましょう。
#1.乾燥による髪の広がり・うねりをケアしたい:モイスト
しっとり、まとまる。潤いのある髪を目指そう
髪がパサついたり、ゴワゴワしたり、乾燥が気になっていませんか?秋冬の乾燥しやすい季節は特に、髪のパサつきが気になりますよね。そんな方におすすめなのが、ボタニストの「モイスト」です。

毛先がまとまることで仕上がりがやわらかくなるトリートメントなので、落ち着いた潤いのある髪を目指せます。
【POINT】髪に潤いを与え、やわらかい仕上がりが期待できる
「モイスト」の特徴は、オリーブ葉エキスなどの厳選した植物由来成分が潤いを与え、しっとりとしたまとまる髪に導いてくれること。髪のパサつきや広がりにアプローチできます。香りは、シャンプーはアプリコット&ジャスミン、トリートメントはアップル&ベリーです。
#2.髪の毛が絡みサラサラとは程遠い:スムース
毛先までさらっと軽い、健やかな髪を目指そう
からまりやすい髪や、髪のきしみに悩んでいませんか?サラサラな髪に憧れてはいるものの、なかなか理想に近づけず、悩んでいる方もいるでしょう。潤いがありながらもサラサラした髪は、素敵ですよね。

軽やかな仕上がりが好みの方には、ボタニストの「スムース」がおすすめです。
【POINT】毛先までさらっと軽く、なめらかな指通りが期待できる髪へ
「スムース」はさっぱりした洗い心地がポイント。潤いを与えるレモングラス葉/茎エキスなどの厳選した植物由来成分が、さらっとしつつ潤いのある髪へと導きます。香りは、シャンプーはグリーンアップル&ローズ、トリートメントはアップル&ベリーです。