無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「食べながらお腹痩せ」する方法5選

美容

食べたり飲んだりする機会が多くなるこれからの時季。「食べすぎてお腹ぽっこりになるのでは…」と不安になる方も多いのではないでしょうか。
ならば、食べながらお腹痩せしましょう!
そこで今回は、「食べながらお腹痩せする方法」を5つお伝えします。

5:「発酵食品」と「食物繊維」を含む食品を摂るようにする

食べながらお腹痩せするには、「腸内環境の正常化」につなげる必要があると言えます。腸内環境が正常に働くことで、便秘の解消や基礎代謝アップにつなげることができるからです。

腸内環境を正常化させるためには、善玉菌を増やす必要があります。善玉菌は、「発酵食品」と「食物繊維」を含む食品を摂ることで増やすことができます。

発酵食品

picture
bybirth.jp

善玉菌は乳酸菌を含む食品から摂取することができますが、この発酵食品こそが乳酸菌を含む食品と言われています。

発酵食品として、キムチや納豆、味噌、ぬか漬け、ヨーグルト、チーズなどが挙げられます。

但し、発酵食品と呼ばれる食品には、塩分が多く含まれているものがたくさんあります。そのため一度にまとめて摂るのではなく、三食に分けて食べるのが望ましいと言えます。

食物繊維

picture
bybirth.jp

一方、食物繊維は腸内で善玉菌を増やすことができるエサとなります。

食物繊維は、水に溶けない「不溶性食物繊維」と水に溶ける「水溶性食物繊維」の2つに分類されます。

不溶性食物繊維には4つの種類があります。

・セルロース(野菜など)
・ヘミセルロース(穀類や大豆類など)
・リグニン(ココアや豆類など)
・キチン(甲殻類の殻やキノコ類など)

不溶性食物繊維には水分を吸収して大きく膨らみ、腸を刺激して蠕動運動を活発にすることで、便通を促進する効果が期待できます。

水溶性食物繊維には3つの種類があります。

・ペクチン(野菜や果物など)
・アルギン酸(海藻類など)
・グルコマンナン(こんにゃく類)

小腸での吸収速度が緩やかなので、血糖値の急激な上昇を抑える効果も期待できます。

食物繊維の一日の摂取量の目安は、成人女性で18g以上、成人男性で20g以上と言われています。ちなみにキャベツひと玉約1000gに含まれている食物繊維の量は18gと言われています。

「食べるから太る」は間違い!?

picture
bybirth.jp

今回は、「食べながらお腹痩せする方法」をお伝えしました。以前にもお伝えしましたが、「食べるから太る」のではなく、「食べ方に問題があるから太る」のです。

今回お伝えした食べ方を実践すれば太りにくく、かつ腸内環境を正常化させてお腹痩せ効果につなげることができます!お腹まわりを気にせずに食事を楽しみたい方は、是非この5つの方法を実践してみてください!

確実にお腹痩せするには、「食事の摂り方」と併行して運動も必要です。お腹痩せするために行っておきたいトレーニングプログラムに関しては、【「ぽっこりお腹」に悩む人にお勧め!「お腹痩せ」が実現できるトレーニングプログラム】でご紹介しておりますので、是非参考にしてください。

「ぽっこりお腹」に悩む人にお勧め!「お腹痩せ」が実現できるトレーニングプログラム

食事を楽しみながら、すっきりしたお腹まわりを手に入れてくださいね!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ