もうすぐバレンタインですね!ホットケーキミックスを使った簡単チョコレートケーキなどのレシピを以前ご紹介しましたが、今回はチョコレート好きさんにも大満足な濃厚生チョコケーキをご紹介させていただきます。お菓子作り初心者でも混ぜて焼くだけなので失敗知らず。とっても簡単なレシピです♪
初心者さんでも簡単に出来る!混ぜて焼くだけ!簡単濃厚生チョコケーキ
このチョコレートケーキは順番に混ぜていって焼くだけなので、お菓子作り初心者でもとても簡単に出来ますよ。
砂糖は不使用なので甘さは控えめなんですが、とっても濃厚で一切れでも大満足。
ホットケーキミックスを使っていますが、ほんの少しの量なので凄くしっとり。まさに生チョコのような濃厚ケーキとなるのでかなりおすすめです!
ではレシピをご紹介します。
材料(パウンド型1個)
・板チョコ(ブラック) 3枚(150g)
・バター 30g
・生クリーム 100cc
・卵 2個
・ホットケーキミックス 10g
・ココアパウダー 10g
作り方
① 板チョコを細かく刻んで、耐熱ボウルにバターと一緒に入れて600Wのレンジで1分10秒加熱する。(もし全部溶けなかった場合は10秒追加して様子を見て下さい。)
② ①に生クリームを入れよく混ぜる。そして卵を入れて、またよく混ぜた後に、ホットケーキミックスとココアパウダーを追加して混ぜる。
③ パウンド型にオーブンシートを敷いて②を型に流し入れる。
④ 160度に予熱したオーブンで20~25分焼く。
⑤ 焼き終わったら台に2~3回トントンと落として(焼き縮み防止です)あら熱が取れたら型のままラップをして冷蔵庫で1晩寝かせる。
我が家のオーブンは火力が弱いので、25分焼きましたが、ご家庭のオーブンによって違うと思いますので20分くらいで様子を見ても良いかもしれません。
バターがなかったらマーガリンで作ってもOKです!
ホットケーキミックスではなくて薄力粉でも良いですが、その場合はココアパウダーと合わせて先にふるっておいて下さいね。
また、私はブラックチョコレートで作っていますが、甘い方が好きな方はミルクチョコレートでも良いと思います。
お好みで選んでみて下さいね。