「キャンドゥは靴下がすごい」と人気ですが、なんと「美術館のおみやげ」と見紛うほどの靴下が登場!
あの誰もが知っている名画がキャンドゥ靴下に細かく描かれていて、もうびっくり。
そして、その価格を見てまたびっくり!
キャンドゥの店舗で手にとる名画靴下すべてが……え、110円商品?この価格で本当にいいの!?
激震が走る「名画靴下」たちをご紹介します。
キャンドゥでクリムト「接吻」がキュート靴下に!
部屋にポスターを飾るだけで、一気にその部屋の格が上がる名画といえばクリムトの「接吻」。この名画に惹かれて画集を探したことのある人もいるのでは?
キャンドゥではその名画の靴下が税込110円(2023年1月現在)で手に入るうえに、なにこのデザインのかわいさは!と思わず小躍りしてしまうほどその柄が秀逸。美術館おみやげコーナーで売っていても絶対買いたくなるレベルです。
このシリーズは、どの靴下も生地は「ポリエステル・ポリウレタン」です。
履くと正面はシンプルな白ですが、背面に「接吻」柄がくる構図になっています。裏返してみるとわかるのですが、プリントではなくて「糸」で描いているんですよ!すごいですよね。
この細かさでこの110円……もうびっくりです!3足くらい買えばよかった!
えぇ、あのモネの「睡蓮」もキュートな靴下に!
「モネの睡蓮」といえば、あまりにも有名で日本でも大人気の名画。こちらはスニーカーソックス丈が素敵!絵柄と言い、春に履きたい靴下ですね。
こちらももちろん税込110円(2023年1月現在)。
この名画の睡蓮が咲いているのはフランスのジヴェルニーにある「水の庭」の池ですが、その空気感をきちんと表現している色彩×エモ柄が美しい!
こちらも裏返すと、プリントではなく糸で絵を描かれているのがわかります。
何度見ても110円とは思えない細やかさですね。白いスニーカーにあわせて春に履くのが楽しみです。レディースサイズは23~25cm。25cmまでカバーしているのは、足が大きい筆者は嬉しい!