無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[大阪]「KARIN北新地」の宝石のようなスイーツは手みやげにもおすすめ

グルメ

箱を開けたときのワクワク感を楽しんでもらいたい。そんな思いが込められたスイーツを販売しているのが、「ホテルプラザ神戸」が手がけるケーキブランド「KARIN(カリン)」。KARINホテルプラザ神戸に続き、2022年9月にオープンした2号店「KARIN北新地」の人気メニューをご紹介します♪

「ホテルプラザ神戸」が手がけるケーキブランド

picture

JR北新地駅F-92出口から5分ほど歩いたところにある「ライズホテル大阪北新地」。その1階に店舗を構える「KARIN北新地」は、同ホテルの系列ホテル「ホテルプラザ神戸」が手がけるケーキブランドです。

picture

「ラグジュアリーな宝石を贈るように」というコンセプトにあるように、店内は高級ブティックのようなオシャレな雰囲気。ショーケースには、箱を開けた瞬間に「わぁ!」と思わず顔が綻んでしまいそうな華やかなスイーツがずらりと並んでいます。

picture

店頭には宝石のようにフルーツを散りばめたシフォンケーキ「ジュエルシフォン」が3種、濃厚なショコラテリーヌの「モデルヌ キュブ」が3種、ドライフルーツを生地に練り込んだパウンドケーキ「カトルカール キュブ」が3種、なめらかなプリンにフルーツをたっぷりと使用した「ジュエル プリン」が3種と常時12種類のスイーツを用意しています。

picture

KARINのサブチーフ草別さん

保存料や着色料、膨張剤などの添加物はいっさい使用しておらず、見た目だけでなく、体にやさしい点もこだわりポイントの一つ。プレゼントや手みやげにもおすすめです!

宝石のようなキューブ型のスイーツ

picture

「ジュエル シフォン」1000円はシフォンケーキの中に、フランス産のクリームチーズと練乳を加えたクリームが入っており、その上にカットしたフルーツをトッピング。使用するフルーツは時期によって異なり、旬のおいしいものをセレクトしています。キューブのような四角い形も特徴的です。

picture

ヴァローナ社製のチョコレートを使用した「モデルヌ キュブ」1000円

picture

「カトルカール キュブ 」1000円

picture

「ジェル プリン」800円は、なめらかプリンとフルーツがたっぷり入ったゼリーの二層になっており、一度に二つの味が楽しめるひと品です。プリンにはマスカルポーネクリームと、奄美諸島産さとうきび「素焚糖(すだきとう)」を使用。フレッシュなフルーツと、コクのあるプリンが合わさると、どんな味になるのかは、食べてからのお楽しみです。

picture

「それぞれのケーキを一度に味わいたい」という方におすすめなのが、KARIN SELECTION。こちらの「モデルヌ & カトルカールキュブ」1300円はプチサイズのモデルヌキュブと、カトルカールキュブが4個ずつ入っています。

隣接カフェでは10セット限定アフタヌーンティーも

picture

「KARIN北新地」ではお店で販売されているスイーツを、隣接する「un-treize(アントレーズ)」でイートインすることもできます。重厚感のある扉に少し身構えてしまいそうになりますが、「おひとりさまでも大歓迎です!」とのこと。公式サイトから事前予約しておくと、入店がスムーズです。

picture

ラグジュアリーな店内

picture

お店で人気のメニューは、「ケーキセット」2000円。

picture

おいしい紅茶とともに優雅なひと時を楽しんで

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ