無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「面倒な手洗いやめた」人続出!?[狭いキッチンでもラクラク]一人暮らし用“神家電”で食器洗い新時代到来

インテリア

こんにちは、くふうLive!編集部です。

先日、分岐水栓の取付不要でひとり暮らしのキッチンにも置きやすいコンパクトな食洗機がパナソニックから発売されました。

大注目のパーソナル食洗機「SOLOTA(ソロタ)」 について詳しくご紹介します。春の新生活準備を考えている方にもおすすめです!

ひとり暮らしの食器洗いを変えるパーソナル食洗機「SOLOTA(ソロタ)」

食洗機を導入したいと思っても、特にひとり暮らしや賃貸のキッチンにとって「置く場所がない」「工事が面倒」という問題がありました。
その2大ネックをクリアしたのが、パーソナル食洗機「SOLOTA」です。

picture

品名:卓上型食器洗い乾燥機「パーソナル食洗機」(着脱タンク式)
品番:NP-TML1

【POINT①】ほぼA4!邪魔にならないコンパクトサイズ

picture

業界最小設計(※1)のコンパクトサイズ(幅299×奥行き219mm)で、設置面積がほぼA4ファイルサイズ。狭小キッチンでも邪魔にならず、シンクやカウンター上にすっきり収まります。

picture

ファミリータイプと比べると、一番右の「SOLOTA」のコンパクトさが一目瞭然!

【POINT②】工事が不要。購入したその日に使える!

picture

タンク式の給水方式なので、分岐水栓の取付不要で設置が簡単!電源コードを差し込み、本体内部のタンク(容量約2.5L)に水を入れるだけで準備完了です。

【POINT③】圧迫感のないおしゃれなデザイン

picture

「洗える食器棚」を目指してデザインされました。本体前面と背面にクリア窓を採用し、抜け感があるため、狭いキッチンでも圧迫感がありません。

picture

また、本体外側はもちろん、扉の内側までネジが見えないこだわりようで、シンプルでモダンな外観はどんなインテリアにも馴染みます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ