円覚寺 風情あるお寺で楽しむ桜
鎌倉で、古都らしい風情ある桜を楽しみたい方にオススメなのは、北鎌倉の円覚寺。円覚寺は、禅寺らしい凜とした雰囲気が漂うお寺。
円覚寺 山門と桜
円覚寺 選仏場と桜
境内の山門(三門)や、茅葺き屋根の「選仏場」など、古寺の伽藍(がらん)に囲まれて咲く桜を見れば、「あ~、わざわざ鎌倉まで桜を見に来た甲斐があったな」と思っていただけると思います。
円覚寺境内にある北条時宗の廟所「仏日庵」の白木蓮
桜と同じ頃、円覚寺境内にある北条時宗の廟所「仏日庵」では、白木蓮(モクレン)が乳白色の花を咲かせます。『阿Q正伝』、『狂人日記』などで知られる中国の小説家・魯迅から1933年に贈られた花だそうですが、今なお元気に花を咲かせ、参拝者の目を楽しませています。
「仏日庵」では、抹茶(500円 拝観料含む)をいただけるので、散歩の途中に一息つくのもオススメです。
<DATA>
■円覚寺
住所:鎌倉市山ノ内409
拝観料:300円
拝観時間:3月~11月は8:00~16:30、12月~2月は8:00~16:00
アクセス:北鎌倉駅より徒歩1分
地図 → 円覚寺ホームページ
日比谷花壇 大船フラワーセンター 鎌倉生まれの玉縄桜
大船フラワーセンターは、1962年に開園。2018年4月1日に「日比谷花壇大船フラワーセンター」としてリニューアルオープンしました。
鎌倉生まれの桜「玉縄桜」(大船フラワーセンターリニューアル前に撮影)
大船フラワーセンターで2月中旬頃から3月中旬頃にかけて、約1ヶ月もの長い間、花を咲かせるのが「玉縄(たまなわ)桜」。
玉縄桜は大船フラワーセンターで誕生し、1974年に初めて花を咲かせた鎌倉発祥の桜。玉縄という名前はフラワーセンター周辺の地名に由来し、ソメイヨシノによく似た花を咲かせるのが特徴です。
<DATA>
■神奈川県立フラワーセンター大船植物園
住所:鎌倉市岡本1018
アクセス:JR大船駅西口より徒歩16分
地図 → 大船フラワーセンターホームページ
妙本寺 桜と海棠(カイドウ)の饗宴
妙本寺は、鎌倉駅からそう遠くない場所にあるのに、山に囲まれた谷戸(やと)の奥にあるので、とても静かなお寺。
ふだんは静かな妙本寺境内も、春先はとても華やぎます。桜が散り始める頃、今度は、より濃いピンク色の海棠の花が咲き始めます。まるで生まれ変わるかのように。
妙本寺 桜
妙本寺 海棠
春風に舞う桜の花びらと、次第に花を開く海棠を眺めながら、物想いにふけりたくなる。そんな、春の一日をお過ごしください。
<DATA>
■妙本寺
住所:鎌倉市大町1-15-1
拝観料:無料(志納)
拝観時間:境内自由
アクセス:鎌倉駅東口より徒歩8分
地図 → 妙本寺ホームページ