無料の会員登録をすると
お気に入りができます

下北沢の食べ歩きグルメ5選!ジェラートやドーナツ…個性派フードが勢ぞろい

旅行・おでかけ

下北沢といえば、古着屋や劇場、飲食店など、魅力的なお店やスポットが数多く集まる街。新しいスポットも続々と誕生し、連日多くの人でにぎわっています。今回は、街歩きの合間に楽しむのにピッタリな、食べ歩きグルメをご紹介します。

【はじめに】マナーを守って、美味しく楽しく過ごしましょう

今回ご紹介する“食べ歩き”(グルメスポットをあちこち巡って食べること)を楽しむ際は、マナーを意識して、周囲への配慮も忘れないようにしたいところ。
混雑する場所や通りで“歩き食べ”(歩きながら食べること)をすることや、ほかのお店や通行人の迷惑になるような行為は避けましょう。

【下北沢駅徒歩2分】人気カレー店による唯一無二のジェラート/Curry Spice Gelateria KALPASI

picture

▲写真提供:Curry Spice Gelateria KALPASI

下北沢駅東口から徒歩2分、駅近ながらひっそりとした路地裏の一番奥に位置するのが「Curry Spice Gelateria KALPASI(カリー スパイス ジェラテリア カルパシ)」です。
“日本一予約が取れない”カレー店として有名な千歳船橋の「カルパシ」の姉妹店として、2020年6月にオープンした同店。 南インドをはじめとした海外のカレーと副菜がいただけるカレープレートと、スパイスを使った“オリジナルジェラート”を楽しむことができるお店です。
お店に近づくとスパイスの香りが漂い、一瞬異国を旅しているかのような気分になります。

picture

濃厚なスパイスの香りに包まれた店内に入ると、まず気になるのはシャンデリア。よく見るとガラス容器の一つ一つにスパイスが入っているんです。スパイス料理が人気の同店ならではの、粋な演出です。
座席はカウンターを中心に12席ほど。こぢんまりした店内ながら、いつも多くのカレーファンでにぎわっています。

picture

▲「カルダモンマスカルポーネラッシー+花椒ショコラーデ」(ダブル600円 写真提供:Curry Spice Gelateria KALPASI)

食べ歩きグルメにピッタリなのが、スパイスを使ったオリジナルジェラート!常時8種類ほどあるジェラートは、どれもほかでは味わえないフレーバーばかりです。
中でもオススメなのは「カルダモンマスカルポーネラッシー+花椒ショコラーデ」(ダブル600円)。カルダモンマスカルポーネラッシーは、マスカルポーネチーズを使用した濃厚なラッシーに、「香りの王様」と言われる緑色のスパイス“カルダモン”を組み合わせた一品。ラッシーのうま味とカルダモン独特のスーッとした爽やかな風味が見事にマッチし、清涼感を誘うと人気です。
花椒ショコラーデは、濃厚なショコラの後からやってくる花椒のピリピリ感が刺激的な、奥行きある味わいのジェラート。甘さと刺激を同時に楽しめると評判の一品です。
これまでにない素材や組み合わせを堪能できる、唯一無二のジェラート体験。スパイスカレーを楽しんでから、ジェラートをいただくのも良さそうです。

Curry Spice Gelateria KALPASI

所在地
東京都世田谷区 北沢2-12-2 サウスウェーブ下北沢1F
最寄駅
下北沢

【下北沢駅徒歩3分】狙い目は揚げたて!ハワイを感じるふわもちスイーツ/THE MALASADA TOKYO

picture

下北駅から徒歩3分のところにある「THE MALASADA TOKYO(ザ マラサダ トウキョウ)」は、2023年1月にオープンしたハワイアンドーナッツ・マラサダ専門店。
“誰が食べても美味しく安全、そして健康”というコンセプトのもと、ハワイの定番スイーツである“マラサダ”を提供しているお店です。
お店の外観はグレーを基調としたシックでスタイリッシュな雰囲気。店内にはシンプルながらもハワイアン雑貨などが飾られ、どこかハワイの空気を感じるような、心踊る感覚になります。

picture

店頭に並ぶマラサダは常時6種類ほど。マラサダに砂糖やきなこをまぶしたベーシックなタイプ、中にクリームなどを詰めたタイプのそれぞれ3種類ずつから選べます。
中でも人気のフレーバー「リッチクリーム」(380円)は、マラサダの中に濃厚な生クリームがたっぷりと入ったスペシャルな一品。夏の期間は冷やした状態で提供されるので、ひんやり&ふわふわの絶妙なコラボレーションを楽しめます。アイス感覚で、店前のベンチに腰掛けて楽しむのもオススメ!
さらにお店のオススメは、「特製カレー」(380円)。中に入っているカレーは、このマラサダのためだけに、調理師とパティシエが一から開発したのだそう。外側の甘いシュガーと、内側のスパイシーなカレーが意外なほどにマッチすると評判。一度食べたらやみつきになること確実です。

picture

▲写真提供:THE MALASADA TOKYO

このほか、毎週末その時々にしか食べられない「週末限定シリーズ」(400円)も人気のフレーバー。訪れるたびに新しい味に出合えるので、何度でも足を運びたくなります。
土日は混雑するそうなので、じっくりとマラサダを選びたいなら平日が狙い目だそう。さらに公式Instagramでは、マラサダの揚がる時間を配信中。温かくてふわもちな、できたてマラサダの美味しさは感動もの。ぜひチェックしてからお店を訪れてみて!

THE MALASADA TOKYO

所在地
東京都世田谷区代沢 5-36-17 膳場ビル1F
最寄駅
下北沢
電話番号
03-6453-2276

【下北沢駅徒歩4分】ほうじ茶が香るこだわり和スイーツ/ほうじ茶と焼き菓子

picture

下北沢駅南西口から徒歩4分のところにある「ほうじ茶と焼き菓子」は、白い壁と青いタイルが印象的なお店。その名の通り、ほうじ茶を使用した焼き菓子やドリンクなどが楽しめます。
鎌倉の「ほうじ茶STAND鎌倉」の2号店として、2022年6月にオープンした同店。“日常に溶け込む焼き菓子屋さん”をコンセプトに、日常に寄り添うような、やさしく、シンプルでわかりやすい味わいを追求しているのだそう。

picture

ロゴは英語の「to」と矢印を表しており、鎌倉のほうじ茶STANDから下北沢の焼き菓子STANDへ、鎌倉と下北沢で異なるお店を展開する、という意味が込められているそうです。
テイクアウトが中心のお店ですが、店内には簡易的なベンチやカウンター席があります。ワンハンドで食べられる焼き菓子やこだわりのドリンクは、買ってすぐにいただくのも良さそうです。

picture

同店でぜひいただきたいのが、焼き菓子の一番人気「ほうじ茶カヌレ」(400円)。トレンドのカヌレに、ほうじ茶の香りをしっかりと感じられるこのお店ならではの一品だそう。外はカリッ、中はもっちりの食感がたまらないため、一度食べればハマってしまうと評判です。

picture

▲「ほうじ茶フィナンシェ」(350円 写真提供:ほうじ茶と焼き菓子)

もう一つのオススメ「ほうじ茶フィナンシェ」(350円)は、焦がしバターの芳醇な香りと、ハチミツの柔らかな甘さが口に広がると人気の商品。手軽で食べやすいのはもちろん、手土産などにもピッタリでリピーターも多いのだそう。
その他にも、京都宇治の深煎りほうじ茶を使用した「ほうじ茶ラテ」(600円)や、浅煎りのほうじ茶を使用した「ほうじ茶」(500円)など、ドリンクメニューも充実しています。同じほうじ茶でもメニューによって焙煎時間を変えるなど、そのこだわりは専門店ならでは!特別な一杯をぜひ味わってみて。

ほうじ茶と焼き菓子

所在地
東京都世田谷区代沢 5-28-17 zeebop下北沢
最寄駅
下北沢

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ