重曹シート1枚(+ステンレスたわし)で電子レンジ大掃除完了!
思わず「やばい……」と声が出たほど!10分もしないうちに、ここまで電子レンジがきれいに。蓄積された汚れはほとんど取れて、しかも力もほとんどいりませんでした。こんなにラクでいいんだろうか!
電子レンジやオーブントースターの掃除はこのシート+ステンレスたわしで十分だと思います。洗剤を使用するのが非常に困難な場所だったので、本当にありがたい!
最後は「ステンレス流し台磨き」でリセット!
こちらはニトリの「ステンレス流し台磨き」です。価格は税込249円(2023年11月現在)です。サイズは10cm×7cmと通常スポンジサイズ。
研磨剤入りなので、鏡面ステンレス製や塗装ステンレスなど特殊加工されている流し台には使用できないのでお気をつけて。
我が家は「普通のステンレスの流し台」なので、容赦なくこのスポンジ使って水だけで落としていきます。
研磨剤が入った表面も柔らかめなので細かい部分にもフィットしてくれます。
まんべんなく流し台を5分程ゴシゴシしたら、こんな感じに仕上がりました!
洗剤なし、これ1つでここまできれいになったので、大満足です。流しの大掃除もこれ1つで十分できることが証明されました(我が家クオリティーでは合格!)。
個人的に最優秀大掃除賞は「セスキシート」!
キッチンの掃除は、家族の口に入るものを調理する場所なので「洗剤をどこまで使っていいのか」悩む場所がかなりあります。ニトリの洗剤不要掃除グッズは、そういった悩みの箇所の汚れを強力に落としてくれるグッズで、十分大掃除に使用できました。
特に「セスキシート」は普段使っているセスキスプレーより落ちがよく、使い勝手も抜群で、数個買い置きして普段から使いたくなりました♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。