春のおしゃれは足元から♡
この春人気急上昇中の「フラットローファー」。大人のきちんと感もありつつも楽チンな履き心地で、コーデのハズしアイテムとしても注目が高まっています。でも合わせるのが難しそう…という印象がある方も多いのでは?
そんなお悩みを解消する、お手本コーデをご紹介。すでにコーデに取り入れているおしゃれさん達の「フラットローファーコーデ術」をピックアップしました。ぜひ参考にして春ファッションを足元からアップデートしてくださいね♡
春の「フラットローファー」コーデ術8選
①王道・トラディショナルコーデを今っぽく
この春の主役アウターといったらやっぱりロングトレンチ!トラディショナルなアイテムはローファーと相性ぴったりです。ゆったりサイズのトレンチにフラットローファーが今年らしく、潔くシンプルに合わせるのがgood。
②カジュアルコーデに大人っぽさをプラス
今春トレンドのミリタリージャケットにローファーを合わせれば、キメすぎ感なく大人っぽさをプラスできますよ。アクセや靴下をチラ見せして、こなれ感を出すのも忘れずに。
③上手なハズしコーデでおしゃれ度UP
カジュアルムードで着こなすと今っぽくなるトレンチ。×スウェットのレイヤードに、足元は靴下×ローファーでハズすとおしゃれ度高めな印象に!
④“部屋着感”解消はローファーが吉
こなれ感のあるモッズコード×スウェットパンツの大人カジュアルです。グレーのスウェットパンツは部屋着感に注意が必要ですが、ローファーを合わせることで解消され、バランスの取れた印象に。
⑤肌見せ×ローファーで垢抜けた印象に
シンプルカジュアルな時こそ足元に気を配るのを忘れずに!アンクル丈デニムで足首をチラ見せしてローファーを合わせると、絶妙な抜け感を演出できますよ。