無料の会員登録をすると
お気に入りができます

一人でリラックス♪都内のオススメ温泉&スパ10選

旅行・おでかけ

日々の疲れをしっかり取りたい、時間を気にせずリフレッシュしたい・・・そんな時には、温泉やスパでゆったりするのはいかがですか?本記事では、一人時間に訪れたい都内の温泉&スパをご紹介。大浴場、露天風呂やサウナなど、充実した設備のスポットばかりですよ。

【両国】コワーキングスペースもあるリラクゼーション・スパ/両国湯屋江戸遊

picture

和モダンを基調としたリラクゼーション・スパ「両国湯屋 江戸遊」。平成31(2019)年に大規模リニューアルを行い、コワーキングスペース「湯Work」が新設されるなど、極上のリラックスを味わえる場所に生まれ変わりました。
地元ゆかりの葛飾北斎の浮世絵が壁一面に描かれた大浴場では、露天風呂や高濃度炭酸泉など6つのお風呂を楽しむことができます。

picture

旧大浴場をリノベーションしたワーキングスペース「湯work」は、旧湯船の面影を残したユニークで集中できる空間。温浴施設らしさを感じながら仕事をできるのはもちろん、かつてのサウナを改装した「サウナ会議室」なども利用可能です。

割引チケットをチェックする https://letsenjoytokyo.page.link/?link=https%3A%2F%2Fletsenjoytokyo.page.link%2Fticket_detail%3Fid%3D34584&apn=jp.enjoytokyo&ibi=jp.enjoytokyo&efr=1&isi=1501306677&efr=1&ofl=https%3A%2F%2Fwww.enjoytokyo.jp/tickets/34584%2F
両国湯屋江戸遊

所在地
東京都墨田区亀沢 1-5-8
最寄駅
両国
電話番号
03-3621-2611

【水道橋】東京ドームシティ内にある贅沢スパ/東京ドーム天然温泉 Spa LaQua

picture

東京ドームシティ内にある商業施設「LaQua」の地上5階~9階にある「Spa LaQua(スパ ラクーア)」は、“都会の真ん中でリフレッシュを楽しむ”をコンセプトとした温浴施設。
スパゾーンでは、地下1,700mから湧き出る琥珀色のナトリウム塩化物強塩温泉を楽しめます。さらにミルキーソーダ(炭酸泉 / 酸素泉)がある露天風呂、シルキーバスをはじめとした4つの内湯と1つの水風呂(男湯は3つの内湯と1つの水風呂)、フィンランドサウナを含む3つのサウナ(男湯は4種)が設置されています。

picture

18歳以上限定で利用できる「HEALING BADEN(ヒーリング バーデ)」は、南国リゾート風の空間。黄土やゲルマニウムなどを使用した岩盤浴室などが充実しています。
館内にはエステやボディケアなどの専門サロンも充実。国内随一を誇る10店舗がラインナップされており、お風呂上がりにさらにリフレッシュしたいときにピッタリです。

割引チケットをチェックする https://letsenjoytokyo.page.link/?link=https%3A%2F%2Fletsenjoytokyo.page.link%2Fticket_detail%3Fid%3D36399&apn=jp.enjoytokyo&ibi=jp.enjoytokyo&efr=1&isi=1501306677&efr=1&ofl=https%3A%2F%2Fwww.enjoytokyo.jp/tickets/36399%2F
東京ドーム天然温泉 Spa LaQua

所在地
東京都文京区春日 1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F(フロント6F)
最寄駅
後楽園
電話番号
03-3817-4173

【有明】天然温泉、岩盤浴などある複合温浴施設/泉天空の湯 有明ガーデン

picture

「泉天空の湯 有明ガーデン」は、ショッピングモール、シアター、ホテルなどが集まる複合商業施設「有明ガーデン」内にある、24時間営業の温浴施設です。
温泉・サウナエリアには、地下1,500mから湧き出る天然温泉(自家源泉、加温、循環ろ過)が楽しめる露天風呂や寝ころび湯、炭酸泉、ジェットバスなど、バラエティー豊かなお風呂を完備しています。

picture

女湯ではバブルバスを、男湯では週替わり風呂を備えているのもポイント。また、ドライサウナとスチーム塩サウナもあるので、“サ活”をするのにもピッタリです。
5つに分かれる岩盤浴エリアは、さまざまな発汗体験が楽しめる空間。岩塩、麦飯石、トルマリン鉱石など、バラエティー豊かなラインナップです。

泉天空の湯 有明ガーデン

所在地
東京都江東区 有明2-1-7 モール&スパ5F
最寄駅
有明
電話番号
03-6426-0802

【板橋】都内とは思えない!源泉かけ流し温泉が楽しめる温浴施設/さやの湯処

picture

「前野原温泉さやの湯処」は、都内とは思えない雰囲気を味わえると評判の温泉施設。1900年代に活躍した実業家が昭和21(1946)年に建てた邸宅の跡地を再利用しており、都会の喧騒から離れ、自然に囲まれた静かな場所でゆったりとした時間を過ごすことができます。
緑に囲まれた外湯では、源泉かけ流し風呂、露天風呂、つぼ湯、寝ころび湯など趣の異なる5つのお風呂が楽しめます。

picture

内湯には肌触りなめらかな井戸水を使用しており、高濃度炭酸泉やジェットバスなど8つのお風呂がラインナップ。男湯・女湯それぞれに、ドライサウナとスチームサウナも完備しています。さらに、貸切半露天風呂「燈」もあるので、 プライベートな時間をゆったりと楽しみたい人にもオススメです。

前野原温泉 さやの湯処

所在地
東京都板橋区前野町 3-41-1
最寄駅
志村坂上
電話番号
03-5916-3826

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ