秋は肌がゆらぎやすい季節です。秋の肌荒れに悩む方は多いはず。そんな秋の肌荒れの原因と対策を詳しく解説しています。肌がゆらいでしまった時のスキンケア法や、レスキューコスメも一緒にご紹介します。
秋の肌荒れってダメージ大きくない?
秋に肌がなぜ荒れるのか解説します
秋になると「なんとなく肌の調子が良くない」と感じている方は多いはず。秋は過ごしやすい季節ではありますが、季節の変わり目に体調を崩しやすいのと同様に、お肌もゆらぎやすい時期なんです。
年を重ねるにつれて、肌荒れが起こるとなかなか治りにくくなるもの。肌がゆらぎやすい時期にはいつもと違う特別なケアが必要です。
秋の肌荒れの原因を知って、正しくケアすることで大事な肌を守りましょう。ゆらいだ肌におすすめのレスキューコスメもご紹介します。
秋の肌荒れが起こるワケ
秋は1年のなかでも、特に肌荒れが起こりやすい季節と言えます。いくつかの要因が重なることで、「カサカサ」「ゴワゴワ」「かゆみ」など肌の不調を引き起こしてしまうんです。
夏のダメージから回復できてないから
秋の肌荒れの原因の1つは、夏に受けた紫外線ダメージから回復できていないことにあります。夏の間に浴びた紫外線により肌の内部にメラニンが増えると、古い角質が蓄積し、角質肥厚になることでターンオーバーが乱れます。
そんな夏のダメージによるターンオーバーの乱れが、秋の肌荒れに繋がっているんです。そのため、保湿や紫外線対策を抜かりなく行いましょう。
季節の変わり目だから
季節の変わり目は気温や湿度が大きく変化することで、肌のバリア機能が低下し、肌荒れを引き起こします。
紫外線や大気中の花粉、ほこりなどから肌を守るバリア機能が低下することで様々な肌トラブルが出てきます。特に秋は夏のダメージが肌の表面に出てきて、肌がゆらぎやすい季節です。
秋花粉の影響があるから
夏から秋はブタクサやイネなどの花粉が多く飛散している時期です。秋花粉に悩まされている方も多いのではないでしょうか。花粉が肌に付着することでバリア機能が低下し、肌荒れやかゆみを引き起こします。
帰宅後すぐに洗顔で付着した花粉を取り除き、低刺激のスキンケアコスメで優しいケアをすることが必要です。
空気の乾燥が進むから
秋は湿度が低下してくる時期。湿度が下がり空気が乾燥するにつれて、肌の水分も蒸発しやすくなっていきます。
肌の乾燥が進んで水分量が減ることで、肌のバリア機能が低下して外部刺激に弱くなり、その結果肌荒れが起こります。
寒暖差が大きくなるから
朝晩の寒暖差が大きくなる秋。朝と夜では20℃以上の差がある日も。そんな寒暖差が自律神経のバランスの乱れの原因となり、自律神経の乱れが肌のターンオーバーの乱れへと繋がっていくことで、肌荒れを引き起こします。