▼実際の口コミ
細かいミストが瞬間に吸収。
ベタつかなくていい感じ~🙆♀️(女性)
4. the pure A'pieu|スポットセラム(3,000ウォン)
A'pieu(アピュー)とダイソーがコラボした、the pure A'pieuにも注目。「スポットセラム」は、肌荒れやニキビを防ぎたい箇所に、ピンポイントに使えるような設計の美容液です。
マスカラのようなスリムボトルを開けると、中はシリコンチップ。衛生的に使えて、持ち運びにも便利ですね。気になる美容液はゲル状ですぐ肌になじむので、重ね塗りもOK!ちなみに、同ブランドのシートマスクもなんと1,000ウォンです。併せてチェックしましょう!
▼実際の口コミ
細かいミストが瞬間に吸収。
ベタつかなくていい感じ~🙆♀️(女性)
【ツール編】韓国ダイソーおすすめ|コスメと一緒にメイク道具をチェック♡
最後は、韓国のダイソーでGETできるメイク用のツール類をご紹介。メイクアップ用コスメと一緒に、購入してみてはいかがでしょうか。
1. daiso|クーリングスティック(3,000ウォン)
肌のほてりをクールダウンさせてくれる、ユニークなアイテムも展開されています。こちらの「クーリングスティック」は、一旦冷蔵庫に入れて冷やせば、金属面がひんやり。肌に当てると非常に心地良く、FilliMilli(フィリミリ)のアイスローラーの代用になると一時期SNSでも話題になりました。
肌の温度を下げることでメイクも崩れにくくなりますので、こだわりのある方は試してみて。ちなみに、日本のダイソーでも同じ機能を持つスティックが販売されていますよ。
▼実際の口コミ
肌の熱を下げてくれるから、朝のメイク前の熱冷ましにもぴったりだし、日焼けした後の肌にもおすすめ!(20代女性)
2. daiso|ABOUT BRUSH(1,000ウォン)
韓国のダイソーはメイクブラシもラインナップが豊富で、人気のものはすぐに売り切れてしまうそう。日本のインフルエンサーがSNSで紹介したこともあり、密かに好評となっています。
そのうちのひとつが「ABOUT BRUSH」(白色の柄のメイクブラシ)。写真はコンシーラーブラシとポイントアイシャドウブラシ、ベース用ブラシの3本ですが、ほかにも種類がありますので、ぜひ現地で探してみて!
▼実際の口コミ
アイシャドウブラシは普段NARS使ってて
さすがに同等までとは言わないけど
毛質が柔らかくて粉含みもいいし
発色もいいし使いやすい!!(20代女性)
3. daiso|ボリュームクリップヘアロール(2,000ウォン)
とくに韓国通の方に注目していただきたいのが、髪に使うカーラー。韓国ではトップの髪を立ち上げるスタイルが定番なので、専用のカーラーが100均にも展開されているのです。
たとえば、頭部にボリュームを出して顎下でくびれをつくる「ヨシンモリ」や、前髪を真ん中で分けて立ち上げる「アップバング」などが、こういったカーラーで作れる模様。韓国風のヘアにするなら、現地の専用アイテムを揃えておきましょう!