WhiteLily*

美容記事・ライフスタイル記事の制作に携わるコンテンツライター
《コスメコンシェルジュ・JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー認定》
トレンド情報は欠かさずチェックするコスメオタクです♪
新作発表会やセミナーで学んだことを活かした記事を制作中**
みなさまに楽しんでいただける記事を目指し、今日もパソコンに向かいます!
お気に入りの数
11205
-
ブルベ夏冬が似合う!人気リップカラー10選|失敗しないリップが欲しい人集まれ〜♡自分に似合うリップを探すとき、パーソナルカラーを参考にする方も多いことですよね。今回は診断結果がブルベタイプの方向けに、似合う色のリップを合計10個ピックアップ。夏・冬・ニュートラル別にプチプラ多めでご紹介します。
-
“濃い”シミも隠れる!プチプラ最強コンシーラー10選|2000円以下で買えるおすすめを厳選!40代・50代になって濃いシミが増えてしまい、カバーしきれず悩んでいる方も少なくないはず。薄めのシミとはメイク方法も異なるため、扱いが難しいですよね。今回はそんな濃いシミの隠し方や、カバー力の高いコンシーラーのおすすめをご紹介します。
-
2025春夏は“色付き”日焼け止めで美肌補正♡カラーコントロール機能付きUVおすすめ12選最近人気の、“色付き日焼け止め”。カラーコントロール機能でクマや赤み、くすみを補正してくれるため、肌が綺麗に見えると人気なのです! 本記事では、そんなカラーコントロール機能のついた日焼け止めのおすすめを12個ピックアップしてご紹介しています。
-
今流行りのモテ顔「seju顔」とは?大人でも目指せるsejuメイクを解説♡Z世代の女子から注目を集める「seju顔」。メイク方法やレシピがシェアされトレンドになっていますが、一体何を指すのか掴めない方も多いはず。そこで今回は「seju顔」の特徴や「sejuメイク」の方法を解説しました。ぜひ参考にしてみてください。
-
小田切ヒロ買い!ラネージュ「スリーピングマスク」の使い方|寝たままパックで翌朝プルプル♡ベスコスを多数受賞している、ラネージュの「スリーピングマスク」シリーズ。なかでもピンクは、小田切ヒロさんの2024年の年間ベスコス受賞・ヒロ買い大賞も受賞しました。今回は、スリーピングマスクの種類や選び方、使い方についてご紹介。ぜひ参考にしてください。
-
砂漠肌救済!メイクの上から保湿できるミスト12選|ドラックストアで買えるおすすめを厳選♡スキンケア時にしっかり保湿をしても、日中に乾燥してしまい悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、ドラックストアなど市販で購入できる、メイクの上から保湿できるミストタイプのスプレーをご紹介。持ち歩けるサイズのものなら外出先でも使えるので、ぜひ注目してみてください。
-
【2024最新】多幸感メイクとは?幸せオーラを放つやり方をイエベ・ブルベ別に解説♡幸せなオーラを身に纏う「多幸感メイク」。とても魅力的なメイクですが、一体どうやって作っているのか気になりますよね。そこで今回は、多幸感メイクのやり方や特徴、パーソナルカラー別のおすすめコスメをご紹介します。
-
【2024最新】口コミ高評価「クリアマスカラ」おすすめ15選|白くならないクリアマスカラは?自然なまつ毛に仕上げるため、クリアマスカラを探している方も多いことでしょう。しかし、なかには乾いたあと白くなってしまうアイテムも。そこで今回は、無色透明なクリアマスカラと、白くなりにくい色付きのクリアマスカラをご紹介します。
-
【2024最新】韓国のダイソーで買うべき「コスメ」おすすめ15選|韓国の100均すごすぎ♡誰しも一度は訪れたことのある有名100円ショップ、ダイソー。実は、韓国にもダイソーがあるのをご存知でしょうか? 日本とは品揃えが異なり、とくにVTやCLIOなどの有名ブランドとコラボしたオリジナルコスメが凄いと話題なんです。今回は、韓国ダイソーのおすすめアイテムを15個ご紹介します。
-
美容ガチ勢が推す「酸化亜鉛フリー」のプチプラ下地20選|ドラッグストアで買える名品を厳選近年注目を浴びている「酸化亜鉛フリー」の下地。日焼け止め成分としておなじみの酸化亜鉛ですが、無配合のものをチョイスする方が増えている模様です。今回はドラストで買えるものから、人気の韓国コスメ、かずのすけ氏おすすめの無印コスメなど、気軽に購入できる酸化亜鉛フリー下地を厳選してご紹介します。
-
【ふるさと納税2024】美容ライターが選ぶ「デパコス」返礼品12選今やあちこちで聞くふるさと納税。返礼品には、お米やお肉など食材系の特産品をイメージしがちですが、実はデパートで売っているような高級ブランドの化粧品も並んでいます。今回はふるさと納税の返礼品を徹底調査。シュウウエムラやSHIROなどを人気のブランドから美容ライターおすすめのデパコスをピックアップしてご紹介します!
-
【2024最新】BBIAだけじゃない♡「飲み会リップ」おすすめ14選|イエベ・ブルベのおすすめも紹介!職場の同僚や友人、知人たちとの飲み会。仲間と過ごす大切な時間だからこそ、オシャレな自分を保ちたいですよね。今回は、飲んだり食べたりしても落ちにくい「飲み会リップ」を、プチプラ・デパコス別に14個ご紹介します!
-
盛り耐性とは?見分け方と盛り耐性なし民の垢抜けメイクを徹底解説!SNSでよく聞く「盛り耐性なし」という表現。「濃いメイクが苦手」「アイメイクがちぐはぐ」とお悩みの方が、ご自身のことをそのように表現している模様です。そこで今回は、盛り耐性のあり・なしについて悩む方向けのお役立ち情報をお届けします。
-
【2024最新】プチプラ×超優秀「ラメなしハイライト」14選|ナチュラルなツヤならこれ♡顔の印象を調整できるハイライト。色々種類がありますが、あまりにもラメがギラギラしすぎていると、日常使いしにくいことも。 そこで今回は、よりナチュラルに仕上がる“ラメ無し”のハイライトを14個ご紹介します!
-
オレンジチークおすすめ10選!ヘルシーな血色感で今っぽ顔に変身肌に温かみを与え、血色感をUPさせてくれるオレンジチーク。定番のピンク系ばかりでは飽きてしまうからこそ、1つはオレンジ系を持っておきたいですよね。そこで今回の記事では、おすすめのオレンジチークを10個ピックアップしてご紹介します!
-
赤系アイライナーおすすめ10選|リキッドやジェルも最近、目元に赤いアイライナーを入れている人をよく見かけます。「使ってみたい♡」と思いつつ、珍しい色なので身近で商品を見つけられないことも。できれば、色々な商品を比較できたら良いですよね。そこで今回は、赤系のアイライナーを10個ピックアップしてご紹介します!
-
アイブロウの描き方を徹底解説|綺麗な眉にするならコレで!日頃、なんとなく描いているアイブロウ。いくら頑張っても理想とする綺麗な眉にならず、困り果てている方も多い様子です。しかし一度コツを覚えてしまえば、意外にもその後はすんなりと描けるようになるんですよ。今回の記事では、眉の描き方を徹底解説していきます!
-
初心者集合! アイメイクの基本を解説|シャドウ〜マスカラ「あんな可愛いアイメイクがしたい♡」と思っても、メイク初心者のときは何から始めたら良いのか、必要なアイテムは何なのか、分からないもの。今回はそんな初心者さんにも分かりやすいよう、アイメイクの“基本のキ”と、おすすめアイテムを徹底解説します!
-
シェーディングの入れ方|顔の形別に小顔を作る方法を解説!「小顔になりたい」と思ったとき、まず試すのがシェーディング。しかしいざ使ってみると、どこに影を入れれば良いのか分からず、使いこなせずに困っている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、シェーディングの入れ方を基本編と応用編に分けてご紹介します。
-
おすすめのプチプラアイライナー12選|落ちにくいのは?目元を際立たせて印象をアップさせてくれるアイライナー。いろいろなアイテムが展開されていますが、せっかくならコスパの良いものが購入できれば嬉しいですよね。そこで今回は、プチプラで買える実用性抜群のアイライナーを12個ご紹介しましょう。
-
韓国コスメのおすすめアイシャドウ12選!人気パレット・プチプラも韓国コスメのアイシャドウを、日本のドラッグストアやバラエティショップで見かけることも増えてきました。しかし、いざ買おうと思っても、たくさん種類があってどれが良いか迷ってしまいますよね。今回は、韓国のおすすめアイシャドウを12個ピックアップしてご紹介します。
-
【キャンメイク】人気アイライナーを深掘り!リキッド・ジェル・涙袋用どれがいい?ドラッグストアでおなじみのコスメブランド、CANMAKE(キャンメイク)。機能性バッチリのアイテムがプチプラで買えると、よく話題になりますよね。今回は、そんなCANMAKEのアイライナーから、人気のアイテムをピックアップしてご紹介します。
-
キャンメイクの人気アイシャドウのコスパ力!イエベ・ブルベ別に紹介します近年次々とベスコスを輩出しているプチプラコスメブランド、CANMAKE。例に漏れず、アイシャドウにも注目度の高いバズコスメがたくさんあります。今回は、そんなCANMAKEのアイシャドウのなかでも人気のものをピックアップしてご紹介しましょう。
-
30代におすすめのファンデ12選!プチプラ・デパコスもパウダータイプ、リキッドタイプ、クッションタイプなど、様々な形状のあるファンデーション。たくさん種類が展開されているからこそ、どれが良いか迷う方も多いのではないでしょうか。今回は30代の方におすすめのファンデーションを12個ピックアップしてご紹介します。
-
40代向けの「化粧下地」おすすめ12選|毛穴・テカリカバーに◎ファンデーションの密着性を高める、“化粧下地”。ドラッグストアで買えるプチプラコスメからデパートで購入できるラグジュアリーコスメまで、たくさんありすぎて迷っている方も多い模様。そこで今回は、40代の方におすすめの化粧下地を12個ご紹介していきます。
-
40代におすすめ「フェイスパウダー」はこれ!カバー力も仕上がりも叶えるスタメン12選リキッドやクリームファンデーションの仕上げに使い、肌を綺麗に見せてくれるフェイスパウダー。たくさんの種類がありすぎて、どれを使えば良いのか迷いますよね。今回は、40代の方におすすめのフェイスパウダーを、全部で12個ご紹介します。
-
40代におすすめの「BBクリーム」12選!プチプラ〜ドラコスから厳選たくさん種類があるBBクリーム。どんなふうに選んだら良いか、そしてどんな商品があるのか、迷ってしまいますよね。今回は40代の大人女性におすすめのアイテムを12個ピックアップしました。ドラッグストアで購入できるプチプラコスメもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
-
【40代向け】おすすめチーク12選|血色UPするならコレ!顔の血色を良くして見せてくれる、チーク。さまざまな形状のアイテムがあるので、どれを選んだら良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。そこで今回は、40代の女性向けにおすすめのチークをご紹介。気軽に使えるプチプラ商品をピックアップするので、参考にしてみてください。
-
40代向け「人気アイシャドウ」12選!プチプラ〜デパコス使えるアイテム一挙公開目元を華やかに見せてくれるアイシャドウ。あまりにも色々な種類があるので、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、40代の方におすすめのアイシャドウをピックアップ。プチプラからデパコスまで、汎用性の高いアイテムをご紹介します。
-
40代向けアイライナー12選!人気のプチプラおすすめも目元の印象を際立たせてくれるアイライナー。色々なアイテムが展開されているので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は40代の方におすすめのアイライナーを全部で12個厳選。リキッド・ペンシル・ジェル、それぞれの形状別にプチプラ多めでご紹介します!