マフラーのプレゼントは嬉しくない?彼女への誕生日やクリスマスのプレゼントを探していて、マフラーを選ぼうか迷っている人もいますよね。そこで今回は、マフラーのプレゼントが嬉しいか嬉しくないか、LOCARI読者にアンケートを取りました。今回は、調査結果からわかる意見と、予算別で失敗しないマフラーのブランドや商品をご紹介します。
クリスマスプレゼントの定番!女性の約70%がマフラーをもらって「嬉しい」と回答!
彼女やパートナーへの誕生日やクリスマスプレゼント選びで、マフラーにしようかどうか迷っている人もいるでしょう。マフラーのプレゼントは嬉しくない?それとも嬉しい?
そこで、20~70代の女性180人に「クリスマスプレゼントなどで異性(またはパートナー)からマフラーをもらったら嬉しいですか?」というアンケートを実施!結果は、70%が「嬉しい」という回答でした。
今回は、マフラーをプレゼントにすることについて女性のご意見をご紹介します。もらって嬉しいマフラーのブランドや、デザイン、カシミヤなどの素材などもチェック!
男性必見!マフラーのプレゼントが「嬉しい」理由
1.好みのデザインならコーデの幅も広がる!
マフラーは冬のコーディネートを彩るアイテムなので、「好みのデザインだと嬉しい!」という意見が多いです。似合う色や柄だと、普段使いしやすく重宝します。
また、今持っていないデザインのマフラーでも、好みであればコーデの幅が広がって嬉しいという人も。服を着回すように、着こなしに合わせてマフラーを選ぶ楽しみを感じている人もいます。
2.寒い季節の必需品だから助かる~
冬は必ずマフラーをします!という人にとっても、マフラーは嬉しいプレゼントです。寒さ対策としても必需品なので、もらえると心も体も温まるなんていう意見も。
冬はいつもマフラーをしていたり、冷え症だったりという普段の自分をちゃんと見てくれているから、「あったかくしてね」という思いのこもったプレゼントが嬉しくなるようです。
3.パートナーや好きな人が自分を思って選んでくれた♡
パートナーや好きな人が選んでくれたものだから嬉しい、という声も多いです。大切な人からもらうものだと、なんでも嬉しいという人もいます。
付き合いたてのラブラブな時期だと、恋人が選んでくれたその思いや時間さえも愛おしいですよね。長年一緒のパートナーなら好みもよく理解してくれているので、センスのいいマフラーをくれるだろうと信頼しているという意見もありました。
▼マフラーをもらって「嬉しい」派の意見
好みのマフラーなら嬉しい!
好きな人からあったかグッズをもらうと、心も温まる気がする。
大好きな彼がくれる物は、私のために選んでくれたんだと言うその時間や、探してくれている姿を想像したら、きゅんとするから。
男性必見!マフラーのプレゼントが「嬉しくない」理由
1.関係値が浅く、重く感じる
マフラーは身に着けるものなので、関係が深くない相手からのプレゼントだと、重く感じたり戸惑ったりしてしまう人もいるようです。
マフラーのプレゼントは、パートナーや好きな人ならときめきもプラスされて嬉しい!自分のことをよく知っている家族や友達ならデザインがベストマッチで嬉しい!なので、関係が浅い相手へのプレゼントなら、マフラーは控えたほうがよさそうです。
2.デザイン・素材が合わないと正直困る…
「好みだと嬉しい」という意見をご紹介した一方で、「合わないデザインだと困る…」という理由から、嬉しくないと答える人もいます。普段のファッションからあまりにもかけ離れたデザインだと似合わないと感じてしまうでしょう。
肌が弱くて、チクチクした素材だとつらいという人もいます。それでもプレゼントしてもらったので、身に着けなければ…というプレッシャーを感じてしまうことに悩む人もいるようです。