【予算3万円】EDWARD BROWN「Cashmere stole」カシミヤ100%の極上素材
厳選された希少な内モンゴル産のピュアカシミヤ100%で織り上げたマフラー。ハリがありながらもやわらかな肌触りのカシミヤの原毛を、時間をかけてじっくりと染色しています。
人を選ばない定番カラーとしてはホワイトがおすすめ。70cm×190cmの大判サイズで、さまざまな巻き方のアレンジを楽しめます。
【予算1万円】Mardi Mercredi「WOOL MUFFLER SQUARE LOGO」韓国トレンドに
Mardi Mercredi(マルディ メクルディ)は、フランス語で“火曜日”と“水曜日”を意味する言葉。韓国発のトータルブランドで、大きな花をデザインしたTシャツやスウェットでおなじみです。
マフラーはニットのようなウール混の素材で、端にはブランドロゴもあり。ベーシックなカラーとしてはヘザーグレーがおすすめです。韓国ファッションが好きな女性へのプレゼントに。
【予算5000円】un/neu「リブニットビッグストール」軽くてボリュームたっぷり
トレンドに左右されない、ベーシックでおろしたてのものをまとうブランド「un/neu(アン ノイ)」。定番デザインのマフラーを求めるのにぴったりなブランドです。
リブニットのマフラーはボリュームがありながらも軽量で、気軽に身に着けられます。首元にボリュームを持たせることで小顔効果も期待できますよ。グレーは上品なカラーなので、大人女性も使いやすいです。
※価格は記事作成時のものです。