07.冬ヘアスタイル:洗練オリーブグレージュカラー
髪がパサつきがちな秋冬は、オリーブグレージュカラーでうるおい感たっぷりの柔らか髪に仕上げて。全体の赤みを消しつつ、ほんのりグリーンのニュアンスで深みとツヤを演出。さらに、根元から毛先にかけて7~9トーンのナチュラルグラデーションを入れれば、ワンカラーでも立体感のある仕上がりに。
SIDE
顔まわりに入れたレイヤーが、サイドからバックにかけてラインでつながるように調整。後ろに流せば動きが出しやすくなる。
BACK
バックは、ワンレングス寄りの重ためにカット。ラインをそろえることで、美しいシルエットに仕上げて。
08.冬ヘアスタイル:洒落感スモーキーピンク
スモーキーカラーの洋服やピンク系のメイクがトレンドの秋冬は、ヘアもバランスのよい暖色カラーの“スモーキーピンク”で、可愛さをひと足し。「イルミナカラー サファリ8」をベースに、「イルミナカラー クリスタル」を混ぜて、ベースは9トーン、中間から毛先にかけてベージュ系ハイライトを入れて全体的に10トーンに見えるように調整を。ハイライトを入れることで、透け感と柔らかな質感を引き立て、大人のツヤ髪へブラッシュアップ。
SIDE
軽やかな動きが出るように、顔まわりとサイドの毛先はレイヤーを多く入れる。
BACK
毛先にハイライトを入れ、柔らかな雰囲気を引き立てて。
09.冬ヘアスタイル:ツヤ感ダークブラウン
ダークで落ち着いたカラーでも、重くなりすぎないブラウンをまとえば、ツヤ感が魅力の美ヘアの完成。ハイトーンのベースカラーから、6トーンのダークブラウンで全体をワンカラーに。ベースがハイトーンであれば、より透明感のある仕上がりが叶う。伸びても根元が気にならないので、定期的にカラーができない人にもおすすめ。
SIDE
顔まわりに存在感のある短い毛をつくることで、軽やかさと動きを演出。
BACK
ストンとしたシルエットと、ライン感を残すようにカット。