4.トラックパンツ×オンオフ着こなす大人コーデ
スポーティーなトラックパンツは、運動会の競技参観にはぴったりです。肌触りのいいコットン地で、観戦しているときも快適。
子どもを見ているときはテーラードジャケットを羽織ってきちんと感も演出。競技に参加するときはアウターを脱いで、アクティブに動けるようにしましょう。
5.UVカットカーディガン×アクティブスタイル
UVカットしてくれるカーディガンは、運動会の羽織りにぴったりです。動きやすいTシャツと、ストレッチのきいたサイドラインパンツを合わせて、そのままアクティブに競技参加にGO!
キャップやスニーカーなど、実用的で見た目もスポーティーな小物使いまでおしゃれです。
秋の観戦×30代・40代運動会コーデ
1.ペプラムマウンテンパーカー×さりげ体型カバー
ウエストがくびれて、裾が広がるペプラムシルエットのマウンテンパーカーは、UVカットもできて運動会の羽織りとしておすすめです。メリハリのあるスタイルに見せつつ、体型カバーしてくれるのも30代・40代のママにうれしいポイントです。
コーデ全体はモノトーンでまとめて大人っぽく仕上がっています。
※予約商品:2025年3月中旬お届け予定
2.カーキミリタリージャケット×秋めく辛めカジュアル
秋の運動会コーデの羽織りとしてちょうどいい、カーキのミリタリージャケットで季節感を演出する着こなし。ボーダーTとデニムパンツを合わせれば、辛めなカジュアルコーデに仕上がります。
子どもの競技を観戦して応援するだけなら、フラットなショートブーツもあり。役員などで歩き回る場合はスニーカーがベターです。
3.ゆったりチュニック×きれいめカジュアル
チュニックならゆったりとしたシルエットでもきれいめに着こなせます。ボリュームのある袖や身頃のチュニックに、ワイドジーンズを合わせれば、ぽっちゃりさんの体型カバーにもおすすめなコーディネートに仕上がります。
キャップにクリアレンズのサングラス、スニーカーを合わせて、水筒やレジャーシートも持って行けば、運動会へ行く準備万端!
4.シンプルロゴキャップ×小物まで統一モノトーンコーデ
運動会コーデをモノトーンでそろえると、大人っぽく、30代・40代のママさんにも似合います。小物までカラーを統一するのが大人流。シンプルなロゴキャップはホワイト、スニーカーは黒でカラーをそろえています。