無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【VIVAIA】1週間で売り切れた!海外セレブ愛用シューズも♡2025春夏シーズンのマストバイ5選

⑤デイリーユース・旅行にぴったり。WALKER PROシリーズ

picture

ランニングシューズにも使われているTPUコアを搭載したWALKER PROシリーズ。スニーカーの靴底を使用することで、「スニーカーのような履き心地」ではなく、「スニーカーそのものの履き心地」を実現しています。長時間の立ち仕事や旅行先にも間違いなし。ファッションに合わせて選べる、3種類のスタイルを展開しています。

[Walker Pro Izabel] 撥水加工 ラウンドトゥ スニーカー フラット/¥17,900

VIVAIA共同創設者マリナ・チャンさんも登壇

仕事と家庭のバランスについて、マリナさんが答えてくれました!

picture

春夏新商品発表会では、VIVAIA共同創設者のマリナ・チャンさんが登壇。女性起業家として活躍してこられたマリナさんのトークセッションでは、「仕事と家庭のバランスをどのように取っているか」という多くの女性たちが直面するテーマについて語るシーンもありました。

「家族に仕事を理解してもらい、協力してもらうことが大切」

picture
vivaia.jp

「より仕事がしやすくなるように、私は家族に仕事にジョインしてもらっています。例えば、子供たちからクリエイティブなシューズデザインアイディアをもらうこともあるんです。VIVAIAのシューズで、チーターのデザインがあるのですが、これは6歳の娘の一言からできたアイデアです。“シューズの左右の区別をつけるのが難しい…”という悩みを抱える娘のために、動物を右と左に半分つつ分けて描き、左右を揃えると動物が完成する斬新なデザインが完成しました。

夫に関しても同じような話があります。スニーカーの制作において、メンズサイズの展開はないのですが、実際に試作品を夫にも試してもらいました。彼はちょっと体重が重めなので、ソールのチェックをするのにピッタリなんです。身を持って体験してもらうことで、私の仕事の大変さを分かってくれるようになり、家事の分担なども配慮してくれるようになりました」(マリナ・チャンさん)

VIVAIAのアイコニック的なシューズ“アニマル刺繍”が、マリナさんの娘さんのアイデアだったという背景には驚きましたが、家族とのコミュニケーションは自分のキャリアを重ねていく上で欠かせないものなんだと深く納得できるお話でした。

[Audrey] ラウンドトゥ アニマル刺繍 ローファー/¥14,900

ナマケモノの刺繍も可愛いんです♡

picture
vivaia.jp

アニマル刺繍シリーズの中でも、ロカリ編集部のおすすめはナマケモノ。この脱力感、見ているだけで癒されます。ラメ入りのシルバーグレーのシューズだから、どんなコーデとも相性抜群。今日はほどほどに頑張ろうという日に、こんなシューズを履いて出勤したくなります。

VIVAIAの店舗はどこにあるの?

東京と大阪に常設店舗があります

picture

VIVAIAならではの履き心地を試したい方は、常設店もしくは常時取扱店を要チェックです。関西方面の方は、3月にオープンしたばかりの新店舗「グラングリーン大阪店」にぜひ足を運んでみてくださいね。

店舗情報はこちら
VIVAIA公式サイトはこちら
VIVAIA Japan公式インスタグラムはこちら

※価格(税込)は記事作成時のものです。

記事に関するお問い合わせ