無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[2025年最新]ダイソー完全ワイヤレスイヤホンの進化がすごい。超小型&軽量の新作をレビュー

TWS005の接続方法・使い方

picture

本品はスマートフォン、タブレット、パソコン、音楽機器など、Bluetooth対応のさまざまな機器で使用できます。使用するときは、説明書に沿って下記の手順でBluetoothと接続しましょう。

接続方法

ケースからイヤホンを取り出す
接続する機器のBluetooth設定を開き、「DAISO_TWS005」を選ぶ

手順はこの通りとってもシンプル。最初に「充電ケースからイヤホンを取り出す」のがポイントで、ここを忘れるとうまく接続できないため注意してくださいね。なお付属の説明書には動画説明が見れるQRコードがあるので、やり方が不安な方は動画を見ながら操作してみるのもおすすめです。

picture

Bluetoothに接続したら、あとはお好みの機器で音楽を再生するだけでOK♪ タッチセンサーの操作方法やその他機器の詳細は、説明書に詳しく書かれていますよ。

音質はどう?気になる使用感を正直レビュー

picture

口コミでも多数投稿されていましたが、本品は高音がクリアできれい。逆に重低音の響きは弱く、重厚感のある音質ではない印象です。

筆者的に例えるなら、“リアルなライブ感”ではなく、ラジオっぽいレトロな雰囲気の音質。個人的にこれはこれで好きで、普段聴いている曲が少し懐かしい印象で楽しめましたよ。

またイヤホン1個あたり3gと、超軽量なのも好ポイント!長時間つけていても疲れを感じず、ストレスフリーで使用できました。

picture

ひとつ気になったのが、タッチセンサーの操作。本品はイヤホンの上の部分をタッチして操作するのですが、髪の毛を耳にかけるときにセンサーに触れてしまい、音楽が止まってしまうことがありました。

操作以外のときは、イヤホンに触れないよう少し注意が必要です。

TWS005の使用感&おすすめポイント

充電ケースもイヤホンも超軽量かつコンパクトで、ストレスなく持ち運べる
カラーバリエーションが豊富で好みの色を選べる
音質は高音がクリア。カラッとした音質で、ややラジオっぽいレトロな印象

充電器は別売り。別途Type-Cのケーブルが必要なので注意

picture

TWS005の注意ポイントが、充電ケーブルは別売りということ。Type-Cの充電ケーブルを別途用意してくださいね。ちなみにダイソーではType-Cケーブルも販売されているので、家にない方は一緒に購入しておくのがおすすめです。

商品概要・商品スペックまとめ

サイズ … イヤホン:1.75×1.55×2.02cm
充電ケース:5×2.21×3.75cm

重さ(実測値) … 充電ケース+イヤホン:24g
イヤホン1個:3g

再生時間 … 約10時間(充電ケース使用時)
※連続再生時間約3.5時間

通信距離 … 約10m

通信方式 … Bluetooth標準規格Ver5.3

出力 … Bluetooth標準規格 Power Class2

対応Bluetoothプロファイル … A2DP、AVRCP、HFP

充電ポート … Type-C充電(充電器別売り)

対応コーデック … SBC

対応コンテンツ保護 … SCMS-T方式

イヤホンバッテリー容量 … 25mAh×2

充電ケースバッテリー容量 … 150mAh

バッテリー種類 … リチウムイオンポリマー

充電時間 … イヤホン:約1.5時間
充電ケース(イヤホン+充電ケース):約2時間

対応機種 … Bluetooth対応の機器
スマートフォン、携帯電話、パソコン、タブレット、各種ミュージックプレーヤー等

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ