【有料エリア】全223席を完備!ゆったり読書に耽れるおしゃれなCAFE LOUNGE
無料エリアだけでも十分たくさんの本に出会えてしまうのですが、ここからはもっと読書時間を満喫したいという方にイチオシの、全223席を完備する「CAFE LOUNGE」についてご紹介します。
「CAFE LOUNGE」は、「Cage ensemble(カフェ アンサンブル)」「BOOK BIOTOP(ブック ビオトープ)」「Panorama Lounge(パノラマラウンジ)」の合計3カ所。
利用料金は、60分で1,100円(延長30分ごと550円、1日最大3,850円)で、各ラウンジ間の往来は自由です。
最初に紹介するのは、約6,500冊が並ぶ「Cage ensemble」。広々とした空間には、テーブル席やソファ席が配されており、ゆったりと読書を楽しめます。
座席数は全114席。ラウンジ内には軽食やデザート(別料金)を提供しているカウンターもあるので、ラウンジ内で飲食するのはもちろん、こちらで食べ物を購入した後、別のラウンジに持ち込むのもOKです。
続いて、“読む・書く・考える”に没頭できる空間「BOOK BIOTOP」をご紹介。
“わからない、けどたのしい”をコンセプトに選書された約13,000冊が本棚に陳列されており、座席数は61席あります。サブカルチャー系から各分野の専門書まで、さまざまな本が並んでいるので、新しい刺激を求めている方はぜひこちらへ♪
また、読書を楽しむ空間というイメージが強い「BUNKITSU TOKYO」ですが、ワークスぺースとして活用するのもオススメ。「BOOK BIOTOP」内には、半個室のワークスペースも備えており、モニターも貸し出してくれますよ。
そして最後に紹介するのが、JR高輪ゲートウェイ駅の全貌を眺めながらまったり過ごせる「Panorama Lounge」。
ラウンジ内の本棚には、“手にとりたくなる美しい本”をコンセプトに選書された約5,000冊が並び、座席数は20席。アート本や写真集などが中心に陳列されているので、芸術関連の書籍に興味がある方にピッタリです。
大きな窓の先に広がる都会の景色と、眺めているだけでもセンスが磨かれるような美しい本を楽しみながら、至福の読書時間を満喫できます。
読書と一緒に楽しめるフード&ドリンクも!
「BUNKITSU TOKYO」内で楽しめる、軽食やドリンクも要チェックです!
こちらは、熱々でサクサク食感が楽しめる「チュロス(シナモンシュガー)」(440円)。食べやすいひと口サイズで提供されるのもうれしいポイントです。
フリードリンクは、ホットコーヒーやアイスコーヒー、アイスティーや煎茶をはじめ、さまざまなドリンクがラインナップされています。
▲(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
また、150年以上の歴史を誇るフランス発の紅茶ブランド「KUSUMI TEA(クスミティー)」の紅茶も飲み放題!フレーバーもさまざまな種類が用意されているので、気分や本の雰囲気と合わせて選んでみるのも楽しいかもしれません♪
ちなみに、こちらで飲めるKUSUMI TEAの紅茶は、「ノマドノマド」エリア内にある雑貨コーナーで購入することもできちゃいます!
まとめ
▲(撮影:レッツエンジョイ東京編集部)
“自由で、楽しい”をテーマに、約10万冊の本と全223席のカフェラウンジで来訪者を出迎えてくれる「BUNKITSU TOKYO」。読書に没頭したい方や、本を通じた新しい出会いや発見を求めている方、本を片手にのんびり過ごしたい方にはオススメです。
本に囲まれ本と過ごすくつろぎの時間を満喫しに、ぜひ訪れてみてくださいね。