いよいよジメジメとした梅雨がやってきてしまいますよね…。憂鬱な気持ちやお悩みは、100均グッズが解決してくれます!
なんだかジメッと、もうすぐ梅雨が来ちゃう…
よし、100均で「梅雨対策」始めよう!
空気がジメッとしてきて、そろそろ梅雨シーズンがやってきますね。空は暗いし、空気は重いし、ジメジメするし梅雨って嫌い!という人も多いでしょう。
そんな梅雨の憂鬱さを「100均グッズ」で晴らします!今回は、雨の日のおでかけや傘に役立つアイテムや湿気取りなど、100均で見つけた梅雨対策グッズをご紹介します。
雨の日のおでかけに役立つ&傘グッズ
1. 手のひらサイズでコンパクト「ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ/携帯用コンパクトレインポンチョ」¥110
朝は晴れていたのに、天気が急変!そんなシチュエーションに備えて、バッグにレインポンチョをしのばせておきませんか。
手のひらサイズならかさばらず、コンパクトに携帯できます。薄手なのであくまで携帯用が◎。ほぼ全ての100均で取り扱っている商品なので、ぜひお近くの店舗で探してみてください。
2. 2WAYでどっちも便利「ダイソー・セリア・キャンドゥ/シリコン傘キャップ」¥110
ビニール傘を持って出かけて傘立てに置くと、傘を間違われたり、どれが自分の傘かわからなくなったりしませんか。そこで、持ち手に取り付けられるキャップがあると安心です。
キャップは傘の先端に使うと、滑り止めにもなり安全ですよ。2個入りで110円。
3. ハンズフリーで傘を持ち歩ける「セリア/傘ストラップ」¥110
梅雨とはいえ傘はどうしても荷物になってしまいますよね。バッグの持ち手に傘を取り付けられるストラップを活用すれば、ハンズフリーで持ち運べますよ。
ボタンで持ち手に取り付けて、アジャスターを調整すれば傘を固定できます。買い物をしたあとや子どもと一緒にいるときなど、両手を空けたいときに必見です。
4. 折りたたみ傘を安心してバッグにIN「ダイソー/傘の収納袋」¥110
折りたたみ傘はバッグに入るのがメリットですが、雨に濡れたあとは、ケースに入れるとしても濡れそうで気になりますよね。それなら、吸水してくれる傘の収納袋がおすすめ。
ファスナーで大きく開き、内側が吸水性の高いマイクロファイバー素材になっています。
▼こちらもおすすめ
ムシムシ気になる!湿気取りグッズ
5. 置き場所に困らない「ダイソー/立てられる除湿剤」&「吊り下げ除湿剤」各¥110
梅雨の湿気を取ってくれる除湿剤も100均にたくさんあります。薄い袋で自立するタイプなら、クローゼットや戸棚、靴箱などに立ててスッキリと置けます。
フック付きの吊り下げタイプは、クローゼットのハンガーフックなどに掛ければ◎。110円で1~3ヶ月ほど持つのでコスパも優秀です。