無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【1週間の通勤コーデ】おしゃれも快適も叶える“真夏の通勤コーデ”5days|7月21日〜7月25日

「何着よう?」が減るだけで、朝はもっとラクになる。7月の通勤を乗り切る、涼しくてきちんと見える1週間コーデをお届け!

毎朝の悩みを解決!大人のための5日間コーデ術

picture
wear.jp

湿度も気温もピークを迎える7月後半。毎朝の「何着よう…」という悩みがさらに深刻になる季節です。そんな真夏の通勤シーンを少しでも快適&おしゃれに乗り切るために、きちんと見え・涼しげが揃った1週間のリアルコーデをご提案。会議や出張、外回りからオフの予定まで、“働く私”を素敵に見せてくれる服選びで、忙しい毎日に余裕と自信を。

7月21日(月)/ モノトーンTシャツで、祝日のリセットモードへ

黒ワイドパンツで大人のゆるバランスをキープ

picture
wear.jp

祝日は肩の力を抜いて、自分のために過ごす一日に。そんな気分にぴったりなのが、フォトプリントT×黒ワイドパンツのシンプルモノトーン。Tシャツの程よいカジュアル感と、パンツのきちんと感が絶妙なバランスを生み、街歩きにもカフェにも対応できる汎用性の高いスタイルに。ワイドシルエットの黒パンツは脚長効果も抜群で、リラックスしながらスタイルアップが叶います。大ぶりメガネで洒落感もひとさじ。

▼Tシャツはこちら

〈GOOD ROCK SPEED〉INBED PHOTO Tシャツ

GOOD ROCK SPEED

¥ 6,380

〈GOOD ROCK SPEED〉INBED PHOTO Tシャツ
zozo.jp
商品詳細

▼パンツはこちら

【新色追加/グレー】【低身長・高身長サイズあり】2タックワイドパンツ

CAPRICIEUX LE'MAGE

¥ 12,980

【新色追加/グレー】【低身長・高身長サイズあり】2タックワイドパンツ
zozo.jp
商品詳細

7月22日(火)/ 会議の日は、きちんと×軽やかで好印象をキープ!

Tシャツ×ジャケットに、透け感スカートで抜け感を

picture
wear.jp

重要な打ち合わせや会議がある日は、信頼感と洒落感の両立がカギ。きちんと見えするチェックのダブルジャケットに、ロゴTを忍ばせて今っぽさをON。ボトムはほんのり透け感のある黒スカートで、軽やかさと女性らしさを加えれば好バランスに。ベージュのレザーバッグで抜け感をつくりつつ、足元はアンクルストラップの黒サンダルでキリッと引き締めて。真面目すぎず、でもきちんと見える好感度高めのオフィススタイルです。

▼スカートはこちら

〈手洗い可能〉ラミー 4 ウエスト シャーリング スカート

SHIPS

¥ 24,200

〈手洗い可能〉ラミー 4 ウエスト シャーリング スカート
zozo.jp
商品詳細

7月23日(水)/ 会食の日は、華やかブラウスで“大人の余裕”をひとさじ

ドット柄×フリルの甘ブラウスを、ベージュパンツで品よく引き算

picture
wear.jp

取引先とのランチや夕方の会食を控えた水曜日は、華やかさときちんと感を両立した装いを。甘めなドット柄のフリルブラウスは、黒地を選ぶことで可愛すぎず大人らしく着こなせる1枚。合わせるのは、美シルエットを叶えるベージュのハイウエストワイドパンツ。シンプルだけど品のあるバランスに仕上がります。小ぶりの黒バッグとサンダルで足元も程よく引き締め、ビジネスシーンでも浮かない好感度スタイルが完成。

7月24日(木)/ 白シャツ×ストライプパンツで“品よく涼感”を味方に

リネン混のストライプパンツが叶える、夏のきちんと見え通勤

picture
wear.jp

木曜日は、暑さと戦いつつもきちんと見せたい外回りの日。清潔感のある白シャツに合わせたのは、リネン混のストライプパンツ。ほのかな粗野感がありつつも品のある素材で、クールな印象と涼やかさを両立。ストンと落ちるフルレングスのシルエットが縦ラインを強調し、スタイルアップ効果も◎。ベージュ小物でやわらかさを加えれば、誠実さと好印象を与える夏の信頼コーデに仕上がります。

7月25日(金)/ 1枚で絵になる!金曜は“ドットワンピ”で気分を上げて

柄の華やかさときちんと感を両立する優秀ドット

picture
wear.jp

週末が近づく金曜日は、テンションが上がるドット柄ワンピースで気分も着映えもアップ。小粒ドットの規則的な柄が甘すぎず、大人にちょうどいい華やかさを演出します。襟元のスキッパーデザインやウエストマークのシルエットで、きちんと感もキープ。かごバッグにスカーフを添えていて、リラックス感とこなれ感のバランスも絶妙です。会食や女子会にもそのまま行ける、華やかな通勤スタイルです。

▼ワンピースはこちら

記事に関するお問い合わせ