7. 気軽に楽しみ、触れ合える「野毛山動物園」
神奈川県横浜市にある野毛山動物園は、入園無料で誰もが気軽に訪れ、楽しめる動物園です。園内にいる動物はレッサーパンダやキリン、クジャクなど人気者たち。
予約をすればワラビーやペンギンなど小動物と触れ合える広場もあり、こちらも無料です。また少し暑さをしのぐなら、夜に動物を観察できる日を狙うのもありです。
▼施設情報
■ 施設名:野毛山動物園
■ 住所:〒220-0032 横浜市西区老松町63-10
■ 営業時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
■ 休業日:毎週月曜日(祝日にあたる場合は翌日)、12月29日~1月1日
■ 料金:無料
■ 駐車場:なし
8. ミニ水族館&遊園地もそばに!「未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園」
桐生市にも、入園料が無料の桐生が岡動物園があります。レッサーパンダやキリン、ライオンなど人気の動物たちがたくさんいます。
動物園のなかには小さな水族館もあり、さらに遊園地も隣接。遊園地は有料ですが、大型遊器具だと大人200円、子ども(中学生~2歳)100円、小型乗り物50円とかなりリーズナブルに楽しめます。
▼施設情報
■ 施設名:未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園
■ 住所:〒376-0056 桐生市宮本町三丁目8番13号
■ 営業時間:9:00~16:30
■ 休業日(7月と8月のみ記載):7月1日、2日、8日、9日、15日、16日、22日、29日
8月5日、19日、26日
■ 料金:無料
■ 駐車場:近くに桐生が岡公園駐車場あり(8:30~17:30)
車が好きな子、大集合!
9. 働く車が間近に!「いすゞプラザ」
神奈川県藤沢市にあるいすゞプラザは、トラックでおなじみのいすゞの働く車を見学できる施設です。働く車に実際に触れたり、トラックができるまでを学んだり、物流を体験しながら学んだり。車が好きな子にとってはたまらなく楽しいはず!
入館料は無料ですが、見学は完全予約制で、来館希望日の2日前までに予約する必要があるのでお忘れなく。