ジワジワ人気上昇中のパンツ
⑦ツータックのチノパンが大人気
口コミ評価4.2というチノバレルレッグタックパンツは、秋に向けて絶対買いのアイテムです。コットンメインかつゆるいカーブシルエットがしっかりと今っぽさを演出。チノパンなのでほんのりとメンズライクな雰囲気も漂いますが、それこそがまさにこなれ見えのポイントに。カジュアルからきれいめまで幅広いテイストで着回せます。
⑧早い者勝ちのベルト付きパンツ
共布ベルトがついたベルテッドワイドパンツは、サラッとした生地とたっぷりとしたワイドなシルエットが特徴的。ワイドパンツは脚のラインを拾わず、風通しも抜群です。暑さやコーデに悩む朝、つい頼りたくなる存在に。通勤から週末まで幅広い系統で楽しめます。
⑨コーデのアクセントにキュロットを
ハーフパンツやGUのジョーツが注目されていますが、よりフェミニンに着こなすならキュロットが正解◎。キュロットは、スカートに見えるけど実はパンツというスタイルなので動きやすく、きれいめに着ることができます。裾に向かって広がるフレアシルエットやウエストゴムなど、リラクシーな着心地も人気の秘密です。
⑩進化したスウェットパンツ
スウェットパンツは、リラックス感はそのままに、今では外出着としてもすっかり定着しています。だからこそしっかりとシルエットや肌触りにもこだわりたい。このパフスウェットバギーパンツは、スポンジのように滑らかな素材で裾にドローコードがついているため、絞ってシルエットに変化をつけることもできます。
重ねて楽しむレイヤードアイテム
⑪ベロア素材が光るブラフィール
ジャケットやシアーシャツの下に重ねるなら、ベロアキャミでほんのりとした華やかさを添えて。やや着丈が短いので、背中が見えないような配慮も忘れずに。カップ付きなので下着のラインを気にせず着られて、ずっと触っていたくなるような素材感も魅力的です。
⑫1000円台でこの可愛さを
トレンドとは知っていてもなかなかハードルが高いビスチェも1000円台で挑戦できるならアリです!肩紐が取り外せてボタンがついているため、着こなしアレンジも楽しめるというお得感も嬉しい。シンプルな白Tに重ねれば、見違えるような新鮮スタイリングに仕上がりますよ。
⑬夏にぴったり洗えるジャケット
仕事や子どもの学校行事など、どうしてもジャケットを着ないといけないシチュエーション。汗をかくのは避けられないため、洗えるジャケットをチョイスしましょう。脇にある当て布が汗染み防止に貢献。軽くて清涼感のある素材なので、袖をくるくるっと捲って爽やかに着こなせますよ。