無料の会員登録をすると
お気に入りができます

メロすぎるサンリオ展が関東に帰ってきた!ここでしか出合えない“推しの原点”を見に、この夏は茨城にGO

2021年に東京で開催され、その後全国各地を巡ってきた「サンリオ展」がついに関東エリアに帰ってきました。

今回は、茨城・水戸で7月19日(土)~9月15日(月)の期間限定開催中!

「行きそびれた…」という人も、「もう1度あの世界観に浸りたい」という人も、待望のチャンス到来です。

あの愛らしいキャラクターたちの歴史や、懐かしいアイテムがギュッと詰まった空間で“かわいい”を体感してみてくださいね。

サンリオ展が関東に再上陸!

2020年で創業60周年を迎えたサンリオ。

ハローキティやマイメロディ、ポムポムプリンなど、きっと誰もが一度は夢中になったサンリオキャラクターの展示会が関東に再上陸しています。

picture

@7gt_mnm / Instagram

この「サンリオ展」では、サンリオのはじまりから今に至るまでを、日本の“かわいい文化”とともに歩んできたヒストリーをまるごと体感可能。

創業してから、450以上ものキャラクターを生み出してきたサンリオが、どうやって“ファンシー”な世界観を作り上げたのか。

その裏側にある企業戦略やキャラ誕生秘話、ファンが知りたいあれこれをたっぷり詰め込んだ内容になっています◎

SNS映え確実!かわいい世界観を満喫しよ

ここからは、5年かけて日本全国を巡回してきたサンリオ展の展示の中から、特に注目したいポイントをおさらいしていきます。

picture

@7gt_mnm / Instagram

サンリオ展で外せないのが、キャラクターたち勢ぞろいした人気のフォトスポットです。

まるでサンリオの世界に迷い込んだようなカラフルなウォールアート。

実はこの壁、サンリオファンにはたまらない懐かしの“いちご新聞”で作られているんです。

1人で懐かしさに浸るのも、友だちと“推しキャラ探し”ではしゃぐのも楽しいこと間違いなしですよね。

picture

@7gt_mnm / Instagram

カラフルなキティちゃんたちがずらりと並んだオブジェも見逃せません。

流行りのドット柄のキティちゃんやキティちゃんのぬいぐるみでできた立体オブジェなどがあり、「サンリオ展」でしか見れない展示ばかりで、サンリオの世界観が堪能できます◎

平成レトロのメロさ満載!サンリオ展で感じる懐かしさ

picture

@rurisaurus / Instagram

キティちゃんのあれこれがわかるプロフィールの展示も要チェック。

星座や身長、チャームポイント、特技まで、サンリオキャラクターの意外な一面が満載です。

マニアックなプロフィールに「え、そんなの知らなった!」とわくわくが止まりません。

picture

@7gt_mnm / Instagram

他にも、オリジナルキャラクターが生まれた背景やサンリオデザインの秘密が知れちゃう展示も。

サンリオキャラクターの誕生ストーリーや昔懐かしいレトロアイテムの展示まで、サンリオの歴史がギュッとつまっているのでファンにはたまらない展示会になること間違いなしですね◎

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ