ポイント③写真を撮れるコンテンツも
たくさん記念撮影を楽しめる点も、ちいかわパークの魅力ポイント。
不思議な木の下のベンチでは、ちいかわたちと一緒に写真を撮ることができちゃいます。
ベンチに座り、モニターのスタートボタンを押すと撮影がスタート。かわいいちいかわが膝の上に登ってきて、一緒に2ショットを撮ることができました!
撮った写真はQRコードを読み取ることで、ダウンロード可能です。
「穴に落ちたハチワレ」は、ハチワレが落ちてしまった穴を再現したフォトスポット。
天井の鏡を利用して、穴の底にいるような姿を撮影できるほか…
オリジナルフォトフレーム付きの写真も撮れちゃいます。こちらも、QRコードからダウンロードできますよ。
「ラッコの車」は、実際に乗り込むことが可能。一緒にちいかわパークをパトロール(?)しているような、ユニークな写真が撮れそうですね。
巨大なフォトスポット「ゴブリンたちの牢屋」は迫力満点。
オデがゴブリンたちの牢屋から脱出するシーンを再現しており、ゴブリンたちが投げ飛ばされそうになっています。
檻の裏手に回って、ちいかわたちと並んで写真を撮ってみましょう!
ポイント④夢中になっちゃうゲームコーナーが楽しい
1Fにあるゲームエリアでは、2種類のゲームが用意されています。
「ミートボールころがし」と「くものすキャッチャー」の2つから、どちらか1つを選んでプレイ可能。1ゲーム700円で遊べます。
「ミートボールころがし」は、ボールを転がして穴へと入れるゲーム。簡単なようで意外と難しく、3回まで挑戦できますが、すべて外れてしまう人も多いようです。