無料の会員登録をすると
お気に入りができます

この夏、軽井沢へ行くならマストチェック!屋外アートも楽しめる、長野のおしゃれスポット「MMoP」をレポ

夏休みシーズンが到来し、避暑地として有名な軽井沢への旅行を検討している人も多いのでは?

軽井沢の隣町、長野県御代田町には「MMoP(モップ)」という複合施設があります。ここは、美術館での作品鑑賞に加えて、レストランや雑貨屋さんでお買い物も楽しめる場所。

今回は、そんな「MMoP」の魅力やおすすめポイントをレポしていきますよ。

アート好きさんはまずココへ!入場無料の「御代田写真美術館」

picture

「MMoP」に行ったら、まずは「御代田写真美術館」でアート鑑賞するのがおすすめ。

「御代田写真美術館」は国内外のアーティストが撮影した、たくさんの写真作品を無料で鑑賞できる美術館です。

作品はその時々で変わることが多いそうなので、何度行っても新鮮な気持ちで楽しめますよ!

picture

「御代田写真美術館」は、外壁も必見。外壁に展示されている大きな作品の数々は、存在感抜群ですよね。

美術館全体が葉に覆われており、葉の色の移り変わりによって、同じ作品でも季節ごとに違った雰囲気を感じられるのがポイント。

葉の茂り具合で、建物の内側に差し込む光が変わるのもユニークな点です。

picture

2025年8月2日(土)からは、「浅間国際フォトフェスティバル2025」が開催されています。今年で6回目を迎えるイベントで、今回のテーマは『Unseen Worlds まだ見ぬ世界へ』。

世界中の写真家さん達による、個性豊かな作品が集まっているといいます。屋外型の写真フェスティバルならではの大型展示や、広い敷地を活かしたユニークな展示手法など、見どころたっぷり。

「MMoP」以外にも、御代田町内の公園や公共施設にも作品が展示されているそうだから、こちらも必見ですよ。

「浅間国際フォトフェスティバル2025」は、9月30日(火)まで楽しめます。

楽しめるのはアートだけじゃない!

「MMoP」内には、レストランや雑貨、インテリアショップもあります。

picture

こちらはインテリア・雑貨のお店「lagom」。

「lagom」はスウェーデン語で“ほどほど”という意味で、心地よい暮らしが叶うアイテムが並んでいるといいます。

食器から衣類まで品ぞろえが豊富で、見ているだけでも楽しいお店です。

picture

カフェ・レストラン「CERCLE plus wine & deli」は、店内に入った瞬間から、カレーのスパイスの香りで一気にお腹が空いてきちゃう…。

フレンチシェフが腕によりをかけたデリカテッセンと、ソムリエが厳選したこだわりの自然派ワインがラインナップしているそうです。

picture

ワインの品ぞろえがとっても豊富で、かわいいエチケットのワインは欲しくなっちゃいますよね。

屋外アートや美術館で撮る写真がかわいい

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ