3COINSの姉妹店「salut!(サリュ)」から、8月12日(火)に発売される新商品を特集!今年の秋が楽しみになるような、お月見グッズがたくさん登場するので、今から秋の支度を始めませんか。
【8/12発売】サリュからいち早くお月見グッズが新登場!
salut!(サリュ)では、8月12日(火)に、お月見グッズの新商品が登場します。2025年のお月見は、10月6日(月)が中秋の名月です。まだ少し先ですが、早めに買って準備しておくのも◎。
そんな、今から秋が待ち遠しい、サリュの新商品をご紹介します。人気なのでオンラインストアで売り切れて在庫がないこともありますが、再販or店舗で在庫がある場合もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
1. うさぎは欠かせない!「雪うさぎオブジェ」&「木彫りの餅つきうさぎ」
お月見といえばうさぎが大切なモチーフですよね。そんなかわいい雪うさぎのオブジェ。親子のようでかわいい大小サイズです。トレイ付きなので、玄関やテレビ台などにちょこっと置けます。
餅つきをしているうさぎのオブジェもありますよ。ナチュラルな木彫りのデザインで、家具やインテリアにもマッチ。こちらもちょこっと飾って、季節感を演出できます。
2. 飾るスペースも作れる「お月見オブジェセット」&「お月見ラック」
さまざまなお月見のオブジェのセットもあります。うさぎが餅つきをしたり、月での餅つきがシルエットになっていたり、お月見団子やススキを飾ったり。好きな組み合わせでいろんな場所に飾れます。
ちなみに月のような丸いラックは別売り。部屋にもなじみがいい木製で、部屋にオブジェを飾るスペースを作ります。お月見ではもちろん、ほかにも季節ものを飾るのに◎。
3. 飾って片付けも便利◎「収納できるお月見団子」
お月見団子も中秋の名月に欠かせません。ただ、量が多くて食べきれなかったり、衛生的に気になったり…という場合にはお月見団子のオブジェもおすすめ。サリュには大小のお月見団子のオブジェがあります。
使わないときは、三方の中にお団子を入れておけるので収納も楽ちん。スペースに合わせて好きなサイズを選びましょう。
4. お月見料理も楽しみたい!「ウッドデザイントレイ」&「うさぎの小皿」
幾何学模様が美しい木製のトレイは、お月見の料理を飾るランチョンマットや、オブジェを飾る台座のようにもなります。目を惹くデザインで写真映えも◎。
ちなみにトレイの上にのっているうさぎ型の小皿も、サリュの新商品です。丸みのあるシルエットがかわいいですね。電子レンジや食洗機が使えるので、日常的にも使いやすいですよ。