無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[2025年秋の髪型19選]最新トレンド&おすすめのヘアスタイルをご紹介!

ラベンダーベージュが肌を白く見せ血色感もUP!結べる2Wayボブ

picture

低めの位置からレイヤーを入れることで動きを出しつつ、結んだときのまとまり感と顔まわりにほどよいおくれ毛を演出。シンプルな一つ結びもおしゃれでこなれて見える、2Wayで楽しめる欲張りボブです。目元を印象的に見せてくれる厚め前髪は隙間を作りシースルーバングにすることで抜け感をプラスして、大人可愛い表情に。また、サイドにつなげてカットすることで顔の余白を削り、小顔印象に近づけます。カラーは肌の肌を白く見せてくれるラベンダーベージュ。くすみを払って自然と上気したような血色感を与えてくれる色みは、大人の女性にぴったりのカラー。
▶カット
肩先にかかるぎりぎり結べる長さのワンレンボブがベース。表面に低めの位置から少しだけレイヤーを入れて、動きを出す。前髪はやや厚めに引き出し、隙間を作ってサイドにつながるようにしてカット。前髪、顔まわりの毛が薄く見えてしまうというお悩みもカバーできる。

▶カラー
9トーンのラベンダーベージュ。肌を白く見せ、血色感を与えてくれる。髪をきれいに見せてくれる効果もあるので、ダメージ、パサつきが気になるという人にもおすすめ。

▶スタイリング方法
前から後ろに向かってドライヤーの温風をあてて乾かすのがポイント。乾いたら、ヘアオイルを手のひらにのばし、内側から毛先に向かってなじませる。手のひらに余ったヘアオイルで前髪を整える。

▶このヘアスタイルが似合う顔型
丸顔
▶このヘアスタイルが似合う顔タイプ
キュート

picture

女っぽカジュアルなくびれボブ

picture

くびれで女っぽさと今っぽい軽やかさを取り入れた、大人に似合うミニボブ。骨格に合わせてカットした顔まわりの髪によって、気になるフェイスラインをカバーしてくれます。さらに、くびれによるひし形シルエットで小顔印象に見せてくれます。前髪は透け感のあるシースルーバングで抜け感をプラス。女らしさとカジュアルさを両立したスタイルには、肌を美肌に、髪をきれいに見せてくれるショコラグレージュのカラーがマッチ。
▶カット
あご下ラインのワンレンボブがベース。表面にのみレイヤーを入れてナチュラルに動きが出るようにカット。顔まわりは骨格に沿うように前髪からつなげてカットし、顔型をカバー。前髪は隙間を作って引き出したシースルーバング。目の上ギリギリラインでカットして、目元の印象を引き立てながら小顔効果も。

▶カラー
12トーンのショコラグレージュ。髪をきれいに見せてくれるので、パサつきが気になるという人にもおすすめ。肌なじみがよく、血色感を与えてくれる効果も。

▶スタイリング方法
全体をラフに手ぐしで乾かす。前から後ろに向かってドライヤーの温風をあてて乾かすのがポイント。ヘアオイルを手のひらにのばし、内側から毛先に向かってなじませる。

▶このヘアスタイルが似合う顔型
丸顔/卵型/ベース型

▶このヘアスタイルが似合う顔タイプ
キュート/アクティブキュート

picture

軽め質感が今っぽい!シンプルおしゃれなワンレンボブ

picture

ワンレングスの切りっぱなしボブの毛量を調整した、軽め質感のボブヘア。毛量を軽くすることで大人っぽい印象がアップし、トレンド感のあるデザインに。顔まわりはフェイスラインに沿うようにカット。自然と顔型をカバーし、小顔に見せてくれる効果も。前髪は薄く引き出してカットしたシースルーバング。肌が透けて見えるため抜け感が演出でき、女っぽい表情に見せてくれます。明るめのベージュカラーが軽やかなボブを引き立てて、垢抜けた印象に。
▶カット
あご下ラインのワンレングスのボブがベース。毛量を調節して軽さを出し、顔まわりはサイドにつながるように骨格に合わせてカット。前髪は中心を薄く、サイドを厚めにするのがポイント。トレンドの厚めバングの雰囲気を楽しみながら、透け感もキープできるので、幼い印象にならず誰にでも似合う。

▶カラー
13トーンの明るめベージュ。明るめでも肌なじみがいいカラーで、髪を軽い印象に見せてくれる。

▶スタイリング方法
26mmのアイロンで全体の毛先を外ハネに、耳前の髪だけS字カールをつける。ヘアオイルを手のひらにのばし、毛先中心になじませる。

▶このヘアスタイルが似合う顔型
丸顔/卵型/四角/ベース型/逆三角

▶このヘアスタイルが似合う顔タイプ
エレガント/フェミニン/クールカジュアル

picture

前上がりベース×表面レイヤーで叶う♡ボブヘアのヨシンモリ

picture

前上がりベースと表面レイヤーで作る、短くてもできる韓国風くびれヘア「ヨシンモリボブ」。ベースを前上がりにすることでくびれを強調し、表面レイヤーがトップをふんわりさせて顔まわりに流れるような動きを作ります。肩先につくぎりぎりの長さのハネやすさを利用して、スタイリングがラクになるのもうれしいポイント。ボブでも結べる長さなので、汗ばむこれからの季節にもぴったりです。暗髪で肌を美しく見せてくれるグレージュカラーで大人っぽくまとめて。
▶カット
肩につくぎりぎりの長さのボブ。やや前上がり気味にベースをカットし、表面にレイヤーを入れてトップのふんわり感とくびれを強調。前髪は薄く引き出してサイドにつながるようにカット。レイヤーで毛量を調節できるので、毛量が多くてまとまりにくいという人にもおすすめのテクニック。

▶カラー
6トーンのグレージュ。暗髪でも透明感のあるカラーで、毛流れを強調してくれる。肌を白く見せてくれる効果も。

▶スタイリング方法
26mmのアイロンで全体の毛先を外ハネに。耳前の髪だけS字にカールさせる。最後にスプレーを全体にかけてキープする。

▶このヘアスタイルが似合う顔型
丸顔/ベース型/逆三角

▶このヘアスタイルが似合う顔タイプ
フレッシュ/ソフトエレガント/エレガント/クールカジュアル

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ