秋らしさは、まずバッグや靴などの小物から。さらには素材で取り入れるなど、少しずつコーデの季節感をアップデートしたい今。今回は、さらりと纏うだけで着こなしに秋らしさが加わる“軽アウター”をご紹介します。
スイッチコーデは軽アウターから!
通勤のきちんと感から週末のリラックススタイルまで幅広く着回せる軽アウターは、秋の装いにシフトしたい今がチェックのタイミング。今回は、シーン別のカテゴライズで大人女子にぴったりな最旬のデザインをピックアップしました。ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
オフィス仕様のきれいめ軽アウター
①秋冬の注目度ナンバーワンはスエード
季節感たっぷりなスエード素材は、秋冬の注目アイテム。とはいってもお手入れのことを考えたら“フェイクスエード”が一番です。シャツのように気軽に羽織れるジャケットとスカートのセットアップなので、このまま着て出勤OK。その日の気温やオフィスの空調によってインナーを変えられるので、秋冬に大活躍してくれそうです。
②サマーツイードがちょうどいい
“サマー”という名前はついていますが、実際は真夏は暑すぎて着られません。そんなサマーツイードは今のような晩夏から初秋までがベストシーズン。袖をくるっと折り返したり、抜き襟気味にラフに着こなすのがイマドキ。ツイード素材特有のきちんと感も兼ね備えているので、通勤コーデにマストハブな一枚です。
③インパクト強めなハトメタイプ
結局はカーデが一番。でもなんか「手抜き感」が気になるという方には、ハトメタイプのこちらがおすすめです。ハトメ(穴)にバータイプのボタンを引っかけることで、前を閉じて着こなすことができます。金具なのでアクセサリー的な効果もあり、単調回避に一役買ってくれる羽織りアイテムです。
④ポンチ素材の軽アウター
このブルゾンはポンチ素材を使用しているので、軽量で柔らかい肌触りが魅力です。またハリ感によって立体的なシルエットを導いてくれます。胸元のロゴやノーカラー、さらには切り替えラインなど細部まで“きれいなシルエット”に見えるこだわりが詰まっています。ウォッシャブルなので、汗や雨なども気にせずヘビロテできそうです。
週末コーデの主役になる軽アウター
⑤秋っぽチェックでオフコーデ
秋になると着たくなるのがやっぱりチェック柄シャツ。季節を代表する定番アイテムだからこそ、デニムにビッグシルエットを羽織ってリラックス感を楽しむのが週末にぴったり。ラフにふんわり羽織るのもオシャレですが、フロントインして大人っぽく見せるのもおすすめです。
⑥スポーツテイストたっぷりな軽アウター
スポーティな雰囲気が魅力のブルゾンは、きれいめパンツと合わせるだけで大人っぽいミックスコーデに。吸水速乾機能付きのため、秋雨の日もこの軽アウターを羽織れば安心してお出かけできます。ドローコードでシルエットを変えれば、シルエットチェンジも可能。
⑦週7で着回せるフーディー
週末はもちろん、平日もコーデ次第できれいめに仕上がるフーディーは、今年らしいブラウンをチョイスして。ダブルジップなので、開閉具合で抜け感作りも叶います。ダンボール素材によるふくらみは、秋冬らしいミックスコーデをさらに盛り上げてくれます。