お肌の調子は年齢とともに変わっていくからこそ、少しでも変化を感じたら毎日使うスキンケアは見直していきたいところ。中でも洗顔後の肌にうるおいを届けてくれる化粧水は、手放せないですよね。ここではアラフォーにおすすめの化粧水をご紹介します!
アラフォーが選ぶべき化粧水ってどんな化粧水?
30代後半から40代になると、皮脂の分泌量や水分量が減少します。その結果、肌の乾燥を今まで以上に感じる方が増えるようです。乾燥によるくすみや毛穴が目立ったり、ゴワつきが気になったりと、あらゆる肌悩みの原因になります。アラフォー世代は保湿力の高さを重視しながら、プラスαで自分の肌悩みに合わせてケアできる化粧水を取り入れていくのが良さそうです!
アラフォー世代の化粧水の選び方♡
①高保湿な化粧水を選ぶ
アラフォー世代になると、肌の水分保持力が低下し、今まで以上に乾燥が気になることが増えます。肌の乾燥は、シワや毛穴の目立ちなど、さまざまな肌トラブルの原因になるため、保湿力の高い化粧水でケアしていきましょう。加齢と共に減少していくセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどが配合されたものがおすすめです。
②肌悩みにアプローチしてくれるものを選ぶ
年齢を重ねることで感じる乾燥やハリ不足といった肌の変化などのエイジングサインに対し、年齢や肌の状態に合わせてケアできる化粧水を選ぶのもポイントです。シミやくすみ、毛穴の開きが気になるなら「ビタミンC誘導体」、シワやたるみが気になるなら「ナイアシンアミド」というように、肌悩みに適した成分が含まれているかチェック!難しくて分からない場合は、「エイジングケア」と記載されている化粧水を見てみてください。
③肌質や好みの使用感に合わせて選ぶ
化粧水にも、さっぱり使えるものからとろみのあるしっとりしたものまでありますよね。毎日使うものなので、肌質や好みの使用感に合わせて選んでみてください。乾燥が気になるアラフォー世代には、しっとり感が続くとろみのある使用感が人気です。
④継続して使える価格帯の化粧水を選ぶ
化粧水は継続的に使うことで効果が期待できるといわれています。ターンオーバーの周期に合わせて2〜3ヶ月ほどは同じ化粧水を使うといいのだとか♡朝晩、毎日取り入れるため、無理なく継続して使える価格帯の化粧水を選ぶのが良さそうです。
アラフォーにおすすめの化粧水8選♡プチプラからデパコスまであるよ!
①肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水
プチプラで継続しやすい化粧水を探しているなら、肌ラボの「極潤 薬用ハリ化粧水」がおすすめです。エイジングケア*1にこだわった極潤シリーズで、有効成分ナイアシンアミドと、3種のヒアルロン酸(うるおい成分)を配合しています。シワ改善、シミ対策*2を同時に行えるので、年齢を重ねた大人の肌ケアに嬉しいですね。
エイジングケア*1 年齢に応じたうるおいケア
シミ対策*2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
とろっとしたテクスチャーですが、肌への馴染みも良く、もちもちすると人気!朝までしっとり感が続くことから、夜のお手入れで取り入れる方が多いです。
②乾燥さん 薬用高保湿化粧水
乾燥さんの「薬用高保湿化粧水」も、ドラッグストアなどで手に取りやすい人気の化粧水です。ヘパリン類似物質を配合した、乾燥・敏感肌さんのための薬用高保湿化粧水。カサカサやピリピリが気になるアラフォー世代に嬉しいとろみのある使用感です。
手のひらに出して馴染ませるのもいいですし、コットンにたっぷり浸して拭き取ったり、パックにしたりするのもおすすめです♡