江ノ島の観光名所10選とモデルコース
「江ノ島のおすすめの観光スポットや、遊び場を知りたい」、「デートで江ノ島に行く場合のおすすめは?」など、江ノ島初心者向けに「はじめての江ノ島観光 おすすめ名所10選」をご案内します。
神秘の島、江ノ島へいざ!どんな観光スポットや遊び場があるのか?
記事の最後では、10選を効率よく巡るモデルコースや、おトクなチケット情報などもご紹介します。
【目次】
「湘南江の島」駅のルーフテラス
都内から江ノ島へ観光に訪れる人の多くが利用するのが、新宿から小田急で「片瀬江ノ島」駅へアクセスするルートと、JR東海道線で「藤沢」駅に向かい、江ノ電に乗り換えるルートでしょう。
江ノ島に向かうには、もう一つ、とっておきのルートがあります。JR東海道線で「大船」駅に向かい、湘南モノレールに乗り換えるルートです。
湘南モノレールは、大船駅―湘南江の島間を所要時間わずか14分で結びます!
湘南モノレールは、珍しい懸垂型モノレール。空を飛ぶように走るジェットコースターのような乗り心地と車窓からの眺めは、ほかではなかなか味わえないもの。
この湘南モノレールの終点「湘南江の島」駅は、バリアフリー工事などが進められ、2018年12月に全館リニューアルオープンしたばかり。
リニューアルした「湘南江の島」駅
「もしかしたら、地上からの高さが日本一高い改札かもしれない」というビル5階の改札を出て、右手の扉の向こうに広がるのは、ルーフテラス。リニューアル工事で新たに設置され、早くも人気の撮影スポットになっています。

「湘南江の島」駅のルーフテラスは、早くも人気の撮影スポットに!
富士山がどーんと大きく見えるほか、丹沢の大山や箱根の山々も一望でき、旅の始まりを飾るのに相応しい景色ですね!

「湘南江の島」駅のルーフテラスからは、富士山がどーんと大きく見えます!
さて、江ノ島は?というと、ビルの影に隠れて、お尻がちょこっとだけ見えます。ぜひ、探してみてください。
<DATA>
■「湘南江の島」駅のルーフテラス
住所:藤沢市片瀬3-15
オープン時間:5:25~23:00
入場料:無料
地図 → Googleマップ