無料の会員登録をすると
お気に入りができます

プチプラリップのおすすめランキング10選|女性誌『LDK the Beauty』がテスト!

メイク

その日のメイクや気分に合わせて、リップも使い分けたいですよね。いろんな色を揃えるために、できればプチプラで選びたいけれど、やっぱり気になるのがクオリティ。そこで今回は、プチプラコスメの実力に興味津々なデパコス美容部員さんと一緒に、大量のプチプラリップを一斉テスト!ベスト10をランキング形式でご紹介します。

360.life編集部/Test by LDK the Beauty編集部

デパコス美容部員50名がプチプラコスメを本音ジャッジ!

プチプラリップは発色が弱かったり、落ちやすいイメージがあるから「やっぱり高いけどデパコスを買うべき?」と考えている人も多いのではないでしょうか。

そこで、デパコス美容部員さん50名とLDK the Beauty編集部で「デパコス級のプチプラコスメ」を探しちゃいました!

picture

コスメはすべて編集部で自腹購入。先入観をなくすため、ブランド名は隠した状態で、デパコス美容部員さん50名に使ってもらいました。

【ご協力いただいた美容部員さんの所属ブランド】
・ランコム
・イヴ・サンローラン
・アディクション
・THREE
・クラランス
・クリニーク
・クレ・ド・ポー ボーテ
・セルヴォーク
・SK-II
・シュウ ウエムラ
・ボビイ ブラウン
・M・A・C
・資生堂
・コスメデコルテ
・アルビオン

すると、デパコス美容部員さんが口を揃えて「すごい!」と驚くプチプラコスメが見つかったんです!どんなテストを実施したのかは、下記でご紹介します。

仕上がり、落ちにくさ、使用感でベストを選びました!

今回チェックしたのは、仕上がり、落ちにくさ、使用感の3項目。仕上がり50点、落ちにくさ40点、使用感10点の計100点満点で評価しました。デパコス美容部員さんには仕上がりチェックをメインにお願いし、落ちにくさや使用感は編集部でもチェックしました。

TEST1:仕上がり

picture

商品に黒いテープを巻き、パッケージを隠した状態で、デパコス美容部員さんに発色やツヤ感などを評価してもらいました。同じブランドの商品でも、新作や人気の高いものは色違いの商品もチェックしています。

TEST2:落ちにくさ

picture

人工皮膚の上に唇の型を置いてルージュを塗り、人工唾液を垂らして2分おいたら、ティッシュを重ねて重りを置き、こすったときの落ち具合を専門機器で計測。さらに実際に人の唇に塗って飲食したときの落ち具合も確認しました。

TEST3:使用感
サッと取り出してスムーズに塗れるか、唇に塗るときに引っかかりがないか、嫌なニオイがしないかなど、使用感全般に関することをチェックしました。

これらの厳しいテストを勝ち抜いたデパコス級のプチプラコスメを、ランキング形式でご紹介します!

YSLに激似!うるツヤリップはユイルカレスで叶います!

picture
picture

ロレアル パリ
ユイルカレス
カラー/807
購入価格:1836円

Amazonで見る

▼テスト結果
87点/100点
仕上がり…38点/50点
崩れにくさ…40点/40点
使用感…9点/10点

ルージュはかなりの激戦ジャンル!その中で見事1位に輝いたのが、ロレアル パリのユイルカレス。しかも、なんとYSLのヴォリュプテ ティントインオイルにそっくりだったんです。しかもプチプラには珍しい香り付き。デパコス美容部員さんも「香りとチップまで本当にそっくり!再現力に驚きました」(クリニーク美容部員)と絶賛!

picture

リップクリームがいらないほどのうるツヤ唇。やわらかくみずみずしいテクスチャーなので、サラッと塗ることができます。色がつきすぎないニュアンスカラーなので、オフィスにもいいですね

しかもイヴ・サンローランにアプリケーターの形がそっくり!

picture
picture

イヴ・サンローランのヴォリュプテ ティントインオイル。横から見るとくの字に曲がって唇にフィット、正面から見ると唇の形を模しています

picture
picture

こちらがロレアル パリ。イヴ・サンローランより少し太めですが、そっくりです。これには美容部員さんも「よく研究されているな~」と感心していました!

▼参考商品はこちら

picture

イヴ・サンローラン
ヴォリュプテ ティントインオイル
カラー/11
購入価格:4104円

Amazonで見る

落ちにくさや使用感もチェックしましたが、唾液やこすれに強く、しっかり色ツヤが残りました。

picture

唾液を垂らして擦ったところ、ほぼヨレませんでした。擦っていない端の方との色の違いもありません。

picture

パンを食べたり水を飲んだりしてもほとんど色が落ちず、ほんのりツヤも残っています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ