数年前に建売住宅を買ってからインテリアに興味がではじめ、お部屋の改造に日々試行錯誤しているpink.m.kです。
雑貨が大好きだけど、飾りすぎないスッキリナチュラルなインテリアを目指しています!
今回ご紹介するのは、引き出しタイプのキッチンシンク下の収納に使えるオススメグッズです。
最新のキッチンに関する記事
100均セリアのフタが立つタッパー
我が家ではセリアのLOCK PACKというシリーズのタッパーを主に愛用しています。またセリアには、お茶パックが丸々ひと袋分入る3リットルタッパーもありました!
乾物類など封を切ったあと、口を結んで片付けていても何となく心許ない…そういったものの収納としてこのタッパーの中に収納しているという意味もありますが、パッケージごとで分けて見やすく&さっと取り出しやすくしたかったので、縦型タッパーを選んだというのもあります。
上蓋部分が透明のものを選んだことで、上から見ても何がどのくらい入っているかが分かりやすいです。
逆に中身が見えないようにしたい方は、ダイソーにはフタが真っ白の同じ形のタッパーもありました。
無印良品のポリプロピレン整理ボックス
おたまや菜箸、フライ返しなどのツール類を入れている半透明の容器(4つ)がそうです。
見た目はさすが無印良品、とってもシンプルです。サイズ展開も4種類あります。我が家のツール類はダイソーのステンレスのもので揃えていますが、整理ボックス4のサイズがぴったりです。
最近ではツール類も出して飾るように収納される方も多いですが、しまう派の方にはこの整理ボックス、洗いやすいですしぜひオススメです。
カインズのSkitto(スキット)
真っ白で清潔感があり、サイズ展開も豊富、そして連結も積み重ねもできる、まさにいいとこ取りな収納グッズです!
先程のツールのところでも登場していましたが(↑ゴミ袋などを入れていた細型の容器がそれです)我が家ではキッチンシンク下の他、食器棚、冷蔵庫などでも大活躍しています。
浅型・深型・太型・細型…ご家庭のキッチンのサイズに合わせて色々な組み合わせで使えます。
私はカインズの深型のものにタッパーなどを収納し、細型のものにストックバッグ(ビニール製の袋)やビニール手袋を収納しています。ストックバッグなどは箱から出して立てて収納することで、上から見て残りの量が一目で分かりますよ。
カインズの店舗がお近くにある方はぜひ1度はチェックされてみてほしいものです。
最近では100均などでも、安価で高性能な収納グッズが沢山売られているような時代です。
ご家庭の収納事情に合わせて、色々なものを活用されながらぜひ使いやすい収納を模索してみてください。我が家もこれからまだまだ頑張ります。