無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[無印良品]でコスメやアクセ収納を♡効率良く収納できるアイテムをご紹介

ライフスタイル

コスメやアクセサリーは新商品が発売される頻度が高く、買い足したり、買い替えたりすることも多いですよね。所有する数が増えた場合でも使いやすいように収納されていれば、身支度がスムーズに整うため、毎日快適に過ごすことができますね。今回は、無印良品のアイテムを使用した、コスメやアクセサリーの収納についてご紹介します。

edit_ao

アクセサリーの収納

アクリルケース

こちらは、2段のアクリルケースの引き出しに、それぞれベロア内箱仕切りをセットしてアクセサリーを収納しています。

上段にはリングと小さめのイヤリング、下段には大きめのイヤリングを入れているそう。

使用頻度の高いアクセサリーをまとめておきたい時にも活躍し、定数管理がしやすい適度なサイズ感も◎。

ネックレス・ピアススタンド

多様なデザインのピアスを「ネックレス・ピアススタンド」に並べ、ディスプレイするように収納しています。

リングも同じ場所に入れておけば、組み合わせたいものをサッと選ぶことができるので効率的ですね。

ネイルポリッシュの収納

アクリルメガネ・小物ケース・見開きタイプ

様々なネイルポリッシュはただ並べておくだけだと雑多な印象になり、使いたいカラーを見つけるのに時間がかかりますよね。

「アクリルメガネ・小物ケース・見開きタイプ」ならどれも取り出しやすく、サロン風のお洒落なディスプレイ収納が可能。

ネイルポリッシュの背の高さやボトル部分の形状が異なっていても、見た目にスッキリとした状態を保てるのもうれしいですね。

こちらは先程の「アクリルメガネ・小物ケース・見開きタイプ」を、閉じている状態。

使いたい時はテーブルなどへ持ち出してから見開きの状態で置いておき、使用後に閉じておけば省スペースで保管できるため、使い勝手抜群です。

まとめ

無印良品のアイテムを使用した、コスメやアクセサリーの収納実例をご紹介しました。

無印良品のアイテムなら、手持ちのコスメやアクセサリーによって、様々なアイテムの中から適したデザインを見つけやすいのが魅力です。

ぜひ、コスメやアクセサリーの収納に無印良品のアイテムを取り入れ、自分仕様の収納スタイルを実現してみてくださいね♪

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ