無料の会員登録をすると
お気に入りができます

実は夏も化粧水よりおすすめ♡お悩み別「美容オイル」7選

ビューティ

実は夏も「オイル美容」がいいってウワサ♡

あなたにぴったりな夏オイルを見つけて

美容に使えるオイルは冬でなく夏にもおすすめです。というのも夏は紫外線やエアコンの風によって、肌が乾燥してインナードライ肌になりがちです。

しかし汗や皮脂でべたついて見えるため、スキンケアでも保湿が重視されません。だからこそ、保湿力の高いオイル美容が夏にも良いのです。今回は夏の肌悩みに合わせて、おすすめのオイルをご紹介します。

お悩み①初めてでも使えるマルチオイルは?

無印良品 / ホホバオイル

オイルはあまり使ったことがないと、何を買って良いかわかりませんよね。そんなオイル美容初心者さんにもおすすめなのが、無印の「ホホバオイル」です。

天然のオイルで、香料や着色料が一切入っていません。原料であるホホバも農薬なしで作っているこだわりっぷり。人間の皮脂の成分も含んでいるオイルがすっとなじみ、肌の水分バランスと皮脂バランス整えてくれます。

顔だけでなく体にも髪にも使えて、全身のオイルケアができるのも魅力です。例えばパックをして保湿力を高めたり、頭皮のクレンジングをしたり、オールシーズンの前進ケアに使えるマルチオイルです。

ホホバオイル 200ml

無印良品

¥ 2,490

全身のケアに使えるホホバオイルです。初心者さんにうってつけ。こちらは200mlの使いやすいポンプヘッド付きです。他に50mlや100mlもあるので、お試ししたい人は少量をおすすめします。

商品詳細
ホホバオイル 200ml
www.muji.net
商品詳細

お悩み②紫外線など夏のダメージには?

トコロハナジー / プラシラ

夏は日焼け止めで紫外線を予防しながらも、やはり肌はダメージを受けてしまいます。そんな紫外線ダメージを受けた肌の炎症を抑えてくれるオイルが、トコロハナジーの「プラシラ」。

いつものスキンケアにプラスするだけでOK。紫外線による肌の老化や日焼けも防ぎ、エイジングケア&美白ケアも叶えます。

プラシラ

トコロハナジー

¥ 6,156

紫外線ダメージを受けた肌を労り、美白ケアとエイジングケアを叶えてくれるオイルです。アロマティックハーブの香りに癒やされて。

商品詳細
プラシラ
tocohanalogy.jp
商品詳細
記事に関するお問い合わせ