
カテゴリー:メインのおかず、肉じゃが
炊飯器で肉じゃが!簡単肉料理レシピ
今日は、「炊飯器で肉じゃがを作って欲しい」というご要望にお応えしたいと思います。釜に材料と調味料を入れてスイッチが切れるのを待つだけなので、お手軽です。が、 最初から味を決めなくてはならないので、入れる調味料の塩梅が重要になります。 それと、一般的な炊飯器は、煮汁が殆どなくなるまで炊き続けるので、いわゆる“つゆだく”の肉じゃがにしたい場合は、中を確認しながら、手でスイッチを切ってあげなくてはなりません。今回紹介する肉じゃがは、炊いてる途中で蓋を開けて確認したりはせず、 最後まで(自然にスイッチが切れるまで)炊き続けました。ふっくらほくほく炊けたじゃが芋の表面に甘辛い煮汁がからんでます。 じゃが芋はじゃが芋、にんじんはにんじんといった、素材の味が残ってます。ひと口ひと口、食べるたんびに違ったおいしさがたのしめる肉じゃがです。
炊飯器で肉じゃがの材料(5合炊き炊飯器用)
お釜で肉じゃがの材料
じゃがいも
3個(490g)
牛肉
190g
たまねぎ
1個(210g)
にんじん
1本(100g)
こんにゃく
1/2枚
酒
大さじ2
砂糖
大さじ2.5
水
大さじ3
醤油
大さじ3
だし
小さじ1/2(顆粒)
みりん
大さじ1
炊飯器で肉じゃがの作り方・手順
お釜で肉じゃがの作り方
1:下ごしらえする

じゃが芋は皮をむき、大きさによって、1コを4つか6つに切り、水にくぐらせる。にんじんはじゃが芋より小さめの乱切り。こんにゃくはにんじんと同じ位の大きさに切るか手でちぎるかしてサッと下ゆでする。玉ねぎはくし形に切る。牛肉は5cm位に切り、酒大さじ1(分量外)をまぶしておく。
2:炊飯器に入れる