無料の会員登録をすると
お気に入りができます

超使えるニトリに驚愕!インスタ達人の「カトラリーごちゃごちゃ問題」即解決!神グッズ3選

ライフスタイル

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

気づいたらゴチャゴチャしている、キッチンの引き出し。
特にカトラリー類はいろいろな形・サイズがあり、雑然としがちではないでしょうか。

今回は、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)297名の「おすすめニトリグッズ」のなかから、今すぐマネしたいカトラリー収納アイデアを、編集部が厳選して紹介します。

全国47都道府県ヨムーノメイト大募集中!

picture
【ヨムーノメイト】公式インスタグラマー募集要項はこちら

ニトリマニアのヨムーノライターが使いこなすニトリグッズ

おすすめ人気アイテムまとめ

「ブラン 整理トレー」で1スペース1種類収納

@_.akiko._さんの投稿より。

「ケースは、ニトリの『ブラン 整理トレー』全サイズを使用しています。
重ねられるようになっているので、同じサイズを2段重ねで、上の段に使用頻度の高いものを収納しています」とのこと。

同じサイズが重なるのはもちろん、LサイズにはS・Mサイズ1つずつがぴったり重なります。
組み合わせも自由自在で、様々なサイズがあるカトラリー収納にもってこいですね!

「スライド整理トレー」で収納力増し増し!

@m.m_2009さんの投稿より。

「我が家の食器棚の引き出しに、ニトリの『スライド整理トレー』がシンデレラフィット!
カトラリーを使いやすくしまうため、収納用品を探していたところ、これを発見したときはテンション上がりました!
しまいたいカトラリーも、ちょうどよく仕切れます」とのこと。

上段のトレーを前後にスライドすることができます。
収納力は1.5倍に、下段の物もいつでも取り出しやすく、便利です。

「伸縮整理トレー」で絶対シンデレラフィット

@maiikkoo2015さんの投稿より。

「このトレーなら、最大51cmまで伸びて、どんな引き出しにもぴったりシンデレラフィットするはず!
無印良品の『ポリプロピレンケース・引出式』に入れて使用しています」とのこと。

こちらは縦伸縮タイプですが、横タイプもあるので、引き出しのサイズや入れる物に合わせて選べます♪

いかがでしたか?
ニトリの中でも、仕切りトレーとして使えるアイテムはたくさん!

ぜひチェックしてみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ