こんにちは、ライターのちびかおです。
こんにちは、ライターのちびかおです。
梅雨時期は湿度が高くてジメジメしますよね。そんな時に気になるのが湿気と臭い。
湿気でカビが生えてしまったり、雑菌が繁殖して嫌な臭いが発生してしまったり。
できれば湿気も臭いも、どちらも対策できるモノがあれば嬉しいですよね。
そこで今回は、梅雨時期にオススメの調湿・脱臭できる珪藻土スティックをご紹介します。
脱臭・調湿できる珪藻土スティック

珪藻土スティックのナチュラルデオドライザー。
においの主な成分であるアンモニア・イソ吉草酸(イソきっそうさん)を約2時間で吸着できるので、高い脱臭効果があるんです。
また湿気が多いときは水分を吸ってくれて、乾燥していると水分を吐き出してくれる調湿効果もある便利アイテム。
玄関で靴の中に

雨で濡れた靴や汗で蒸れた靴。
そのまま放置していると雑菌が繁殖して、悪臭の原因にもなってしまいますよね。

そんな時は靴の中にサッと入れるだけでOK。
しっかり調湿・脱臭してくれるので楽にお手入れできます。

シリコンカバーが付いているので、靴の中に傷を付ける心配もなし。
クローゼットの中で

シリコンカバーにはフック穴も付いているので、ハンガーに通すことも可能です。
クローゼットも風通しが悪いと服がカビてきてしまいます。
調湿してくれるスティックを服と一緒に掛けておくだけで、湿気対策できるのが嬉しいですよね。
繰り返し使えてエコ
