このレシピを試すのにかかる時間
約15分
豚バラキムチの温玉のせ冷ややっこのレシピ
材料(2~3人分)
・絹ごし豆腐…1丁(400g)
・冷しゃぶ用豚肉…120g
・キムチ…120g
・温泉卵…1個(または卵黄)
Aにんにく…すりおろして小さじ1/2分くらい
A生姜…すりおろし小さじ1/2分くらい
Aしょう油…小さじ2
Aきび砂糖…小さじ1
・ごま油…小さじ2
・白ごま…適量
・ブロッコリースプラウト…適量
準備
・お豆腐は、皿やバットなどの上に出し、10分程そのまま置き、水を切っておく。
・にんにくと生姜は、すりおろしてボウルに入れておく。
作り方
① ボウルに材料Aを全て入れ混ぜたら、食べやすい大きさに切った豚肉を入れ和える。
② 熱したフライパンにごま油をひき、①を入れて中弱火で1分ほど焼いたら裏返して30~40秒ほど焼く。火を強火にし、20~30秒ほど炒めて水分を飛ばし、こんがりしたら火を止める。
③ 豆腐は、縦6等分に切り、皿に並べる。
④ 上にキムチを置き、②をその上に置く。
⑤ 中央に温泉卵または卵黄を乗せ、白ごまを振りかけてブロッコリースプラウトを散らしたら、出来上がり。
温泉卵は、小鍋に湯を沸かして沸騰直前で火を止め、卵(SMサイズ)を入れて12~13分程フタをして待ちます。お湯の量は、卵にかぶる位です。1~2個の少量作るなら、冷たい卵でも大丈夫ですよ!