カインズのスキットをフライパン収納に
@makochi.mさんは、カインズのスキットをフライパン収納に活用しています。スキットは片側または両側に凹みがあるため、フライパンの持ち手がちょうど凹みにフィットするんだとか。
そのおかげでフライパンの出し入れがしやすく、また収納したときにも安定感を保つことができます。調理器具も白で統一しているので、清潔感があって見た目もすっきりしますね。
パントリーの収納にもカインズのスキット
__lapel
カインズのスキットは、ストック用の食品収納にも重宝します。
持ち手のないケースは高い所に置くと取り出しにくいですが、そんなときもスキットの凹みが大活躍。
凹みに指を引っかけることができるため、出し入れしにくい場所でもサッと取り出せます。@__lapelさんのように食品別に仕分けたり、中身がわかるようにラベルを貼ったり、使いやすいように工夫すればキレイが長続きしますね。
配置が難しい洗面台下の収納にも便利
洗面台下は配管が通っていたり、上部に空いたスペースができてしまったりと配置が難しい場所。そんなときもカインズのスキットなら、サイズ豊富で積み重ねることもできるため、限られたスペースを有効に使えます。
またスキットは前後が異なるデザインのため、「見せる」と「隠す」を使い分けることもできます。
@kaneyuki_interiorさんはスキットを活用したことで、洗面台下の収納量が大幅にアップしたようです。
シンプルで使いやすい!カインズの衣装ケース
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
カインズの衣装ケースは、シンプルな見た目と使い勝手の良さからじわじわとファンを増やしています。パッと見は普通の衣装ケースなのに、実際に使用してみると使いやすい工夫が随所に盛り込まれているのがわかるはず。
衣装ケースといえば、無印良品のポリプロピレンケースが圧倒的な人気を誇っていますよね。しかし、最近ではカインズ派の収納名人も着実に増えているようですよ。
使いやすく進化したカインズの衣装ケース
フタ付きの衣装ケースは、積み重ねてしまうと下のものが取り出しにくいといった難点がありますよね。カインズの「キャリコオレア」は、そんな悩みを解決するためにフタを両開きにするなどの新機能を追加。
これにより上の衣装ケースをスライドさせるだけ、積み重ねたままでも中身を取り出すことが可能に。@ouchirelaxさんも「画期的すぎる!」と太鼓判を押すカインズの注目商品です。
すっきり収まるカインズの押し入れチェスト
zubora.co.jp
@zubora.co.jpさんは、押し入れ収納にカインズの「押し入れチェスト6引き出し」を活用。組み立て式の衣装ケースですが、簡単に組み立てられるため10分足らずで完成させたようです。
こちらはキャスター付きのため、衣替えのときや掃除をしたいときでも移動がラクチン。奥行のある押し入れは、専用のチェストを使うとスペースを無駄なく活用できますね。
積み重ねられる!カインズのバスケットが優秀
カインズの「積み重ねても出し入れできるバスケット」は、その名の通り積み重ねたままでも中身の出し入れができるという画期的なアイテム。
一般的なランドリーバスケットは、上からしか出し入れができないため地面に直置きするのが基本です。しかし、カインズなら横からも出し入れが可能なため、高さのある棚の上にも置くことができるんです。
また積み重ねれば省スペースにもなるので、家族が多い家庭や洗濯物の仕分けにも一役買ってくれますよ。