無料の会員登録をすると
お気に入りができます

島根でたたら製鉄の史跡めぐり!『もののけ姫』の世界を体験

旅行・おでかけ
絲原(いとはら)記念館
Googleマップ

松江藩が抱えていた藩内5鉄師のひとつ絲原家が関わっていた「たたら」による製鉄の資料などを展示しています。

picture

絲原記念館での「たたら」による製鉄の動く模型(2014年12月撮影)

記念館には、「たたら」による製鉄の模様を展示した動く模型があったり、絲原家が所有する美術工芸品が展示されています。

picture

絲原記念館の奥にある絲原家邸宅。国の登録有形文化財に登録されています(2014年12月撮影)

記念館の奥にあるのは、大正時代に建てられた絲原家邸宅と庭園。邸宅の大戸口の中から建物の中を見たり、庭園の散策が可能です。

昔ながらの雰囲気が残っていることもあり、1958年(昭和33年)公開の映画『絶唱』や2014年に放送されたTVドラマ『LEADERS』のロケ地となりました。

邸宅の前には高殿の跡も残っていて、ここで「たたら」による製鉄が行われていたことを実感することができますね。

雲南市から奥出雲町にかけて「たたら」による製鉄の史跡をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

映画『もののけ姫』への登場や日本遺産に認定されたことは先に書きましたが、奥出雲での「たたら」による製鉄をテーマに描く映画『たたら侍』の公開、JR西日本が運行するクルーズトレイン「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」の山陽・山陰 2泊3日周遊コースにて菅谷たたら山内や雲南市吉田の街並みが立ち寄り観光地となるなど、「たたら」による製鉄の歴史に日々注目が高まりつつあります。

『たたら侍』
「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」

雲南市から奥出雲町にかけては、日本神話ゆかりの地も含めてたくさんの観光スポットがありますので、これらとあわせてゆっくりと時間をかけて訪ねてみて下さい。

日本神話ゆかりの地

「たたら」による製鉄の史跡へのアプローチ

公共交通機関を使う場合は、一度出雲まで来るのが便利です。
<飛行機>
・出雲縁結び空港が最寄り空港となります。

<鉄道>
・山陽新幹線 岡山駅から伯備線 特急「やくも」で出雲市駅へ。
首都圏方面からは、寝台特急「サンライズ出雲」で出雲市駅に向かう方法もあります。

<高速バス>
・東京駅八重洲南口、渋谷マークシティから出雲方面に向かう高速バス「スサノオ号」(一畑バス、中国JRバスの共同運行)が、松江駅・出雲市駅及び出雲大社まで運行。

<車>
・中国道 三次(みよし)東ジャンクションから松江道(中国やまなみ街道)で松江方面へ。広島空港からは尾道道~松江道(中国やまなみ街道)で行くこともできます。
出雲縁結び空港からは、山陰道 宍道インターチェンジから山陰道経由で松江道(中国やまなみ街道)へ。

picture

ご紹介した「たたら」による製鉄の史跡の位置の地図

●菅谷たたら山内,鉄の歴史博物館,たたら鍛冶工房
出雲市駅と広島駅を結ぶ高速バス「みこと」号(一畑バス、中国JRバスの共同運行)で、たたらば壱番地バス停下車後、タクシー利用。
車の場合、松江道 雲南吉田インターチェンジから、県道38号線で吉田方面へ。
菅谷たたら山内:〒690-2801 島根県雲南市吉田町吉田1214(地図)

(地図)

鉄の歴史博物館:〒690-2801 島根県雲南市吉田町吉田2533(地図)

(地図)

たたら鍛冶工房:〒690-2801 島根県雲南市吉田町吉田892-1(地図)

(地図)

●奥出雲 たたらと刀剣館
JR木次(きすき)線 出雲横田駅から徒歩10分。
ただし列車の本数は少ないので、レンタカー等の利用が便利です。
車の場合、出雲側からは松江道 三刀屋木次(みとやきすき)インターチェンジより国道314号線で横田へ。
広島、三次側からは高野インターチェンジより国道432号線と国道314号線で横田へ。
奥出雲 たたらと刀剣館:〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田1380-1(地図)

(地図)

●絲原記念館
JR木次線 出雲三成駅、または出雲横田駅から、奥出雲交通バスに乗車し、絲原記念館バス停下車。
列車及びバスの本数が少ないので、レンタカー等の利用が便利です。
車の場合、出雲側からは松江道 三刀屋木次インターチェンジから国道314号線で三成へ。県道25号線、県道270号線に進み、案内の看板に従います。
広島、三次側からは松江道 高野インターチェンジより国道432号線で三成へ向かい、県道25号線、県道270号線に進みます。
絲原記念館:〒699-1812 島根県仁多郡奥出雲町大谷856(地図)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ