・タオルやマット類
・ドライヤーやヘアアイロン
・シャンプー類のストック
・お風呂や洗面台のお掃除用品・洗剤
場所をとる棚は置きたくない洗面所にもぴったり。
子どものモノも...

・学習用のタブレット(充電もここで)
・ゲーム類
・リビング学習で使う文具やノート など

リビングの子供スペースでは壁とベンチの隙間に。
13cmの『底力』!

たった13cm……と思いがちですが、されど13cm!
案外、様々な物が十分に収納できます。
「ここにちょっと棚があったらな」
「でも目立つ棚は置きたくないな」
「棚を置くにはスペースが足りないな」
という時。
ちょっとのスペースで、無駄なくスリム収納。
始めてみませんか?
紹介した商品はこちら

ライター Jun

夫・息子たち(8歳・6歳)・義父・私の、5人家族で暮らしています。
夫の実家を増改築(2017年7月完成)して、三世代同居中です。 北欧インテリアに憧れ、男の子2人でもごちゃごちゃならずにすっきりとしたインテリア、背伸びし過ぎない暮らしを目指しています。