サブ「水菜の浅漬け」

Photo by macaroni
サラダや肉料理の添え物になることが多い水菜も、浅漬けにすれば立派な主役に。昆布茶を使えば出汁を取らなくても味が決まるので、あっというまに仕上がりますよ。
細い水菜だからこそ、漬け時間はたったの20分。夕方漬けて晩御飯に間に合う、優秀なレシピです!
水曜「タイ料理で気分転換献立」
メイン「しらたきパッタイ」

Photo by macaroni
タイ料理の定番メニュー・パッタイ。通常は米を使った麺で作りますが、手軽に手に入るしらたきを使ってアレンジしました。
味のポイントはたくあんとナンプラー。このふたつは本場のパッタイの味付けにも欠かせません。しらたきを使えばパッタイが身近になるだけでなく、大幅なカロリーダウンも狙えますよ!
サブ「手羽先のトムヤム焼き」

Photo by macaroni
トムヤムクンといえば、タイを代表するスープ。人気食材の手羽先を使って、夏らしくアジアのおつまみ風に仕上げています。
トムヤムペーストを使えば、むずかしい味付けもお手のもの。あればナンプラーやしょうがのしぼり汁を加えると、味に深みが出ますよ。
下味を付けて冷凍ができるので、ストックしておくといざというときすぐ食べられて便利です。