無料の会員登録をすると
お気に入りができます

リユースしたくなる!美味しい×可愛い缶のお菓子・紅茶9選

グルメ

食べ終わったら何を入れる?

缶に入ったお菓子を開ける瞬間はワクワクするもの。その缶のかわいさのあまり、捨てずにリユースを選ぶ人も多いのではないでしょうか。今回は食べてもおいしい、さらにリユースできるかわいい缶のお菓子・紅茶を集めてみました。

①大畑食品株式会社/くるみの飴煮

愛らしいリスがデザインされた缶に入っているくるみのお菓子。中身のおいしさはもちろんですが、缶を目当てに買ってしまう人も多いかもしれません。アクセサリーやクリップなどの文房具を片づけるのにぴったりのサイズです。

くるみの飴煮

大畑食品株式会社

¥ 756

地元石川県金沢の大野醤油と砂糖で味付けしたくるみのお菓子です。甘じょっぱい味がやみつきになる一品。ちょっとしたお礼や頂き物へのお返しにもぴったりですよ。

商品詳細
くるみの飴煮
oohata.shop-pro.jp
商品詳細

②中川政七商店/めでたもなか

昔の日本風デザインがとてもおしゃれなブリキ缶に入ったもなかです。小さめの缶なので、食べ終わったら薬箱やクリップ・消しゴム・マスキングテープなどのお道具箱としても使えますね。

めでたもなか

中川政七商店

¥ 1,620

一口サイズのもなかは自分で餡をはさんで作ることができます。どの形もおめでたい縁起物をデザインしているので、引き出物や新年のご挨拶の手土産にもなります。

商品詳細
めでたもなか
www.nakagawa-masashichi.jp
商品詳細

③コバト/スペキュロス缶

レトロな風合いを感じるイラストの缶に一目ぼれして思わず買ってしまいそうですね。缶の大きさはちょうどはがきサイズになっています。かわいい絵ハガキを集めてこの缶に入れれば、きれいに収納できそう♡

スペキュロス缶

コバト

¥ 1,500

スパイスがたっぷりときいたクッキーが3枚とポストカード・エアメールが同封されています。このかわいらしいデザインのタオルや保冷バッグも販売されているので、缶と一緒にチェックしてみてください。

商品詳細
スペキュロス缶
batongroup.shop-pro.jp
商品詳細

④romi-unie/Bebe Oiseau(ベベ・オワゾ)

有名デザイナー鹿児島 睦さんがデザインされた缶のお菓子です。かわいらしい絵が描かれた缶は、筒形なので他のお菓子の缶とは違った使い方ができそうです。蓋を取ってペン立てとして使ったり、ジッパー付きビニール袋を円を描くように中心に向かって詰めて入れておけば、取り出しやすい収納ボックスにもなります。

Bebe Oiseau(ベベ・オワゾ)

romi-unie

¥ 1,323

バターをたっぷり使った香り高いガレットが5枚入っています。量も多くないので、プチギフトとしておすすめのお菓子です。

商品詳細
Bebe Oiseau(ベベ・オワゾ)
www.romi-unie.jp
商品詳細
記事に関するお問い合わせ