ティッシュを使うように、さっと取り出せると大人気のプルアウトボックス。マスク収納にはロングタイプがおすすめです。高さ7.1cmと低いので、引き出しにマスクケースを収納したい人にもぴったり。
⑥ハガキケース(ダイソー)
デスク回りなどあまり物を置くスペースがない狭い場所でのマスク収納にはダイソーのハガキケースが◎。大きめサイズは入りませんが、女性用の小さめサイズのマスクならスッキリ収まります。
⑦スチール工具箱1(無印良品)
高見えする無印のスチール工具箱は、玄関やリビングなどにマスク収納したい人におすすめです。インテリアにも馴染みやすいシンプルなデザインで、置いてあるだけでお洒落な空間になりますね。
⑧ポリプロピレンウェットシートケース(無印良品)
よくマスクを忘れてしまう人は、玄関にマスクを収納するのがベスト。無印のウェットシートケースの裏にマグネットテープをつけると、玄関ドアにマスクが収納できるんです。賃貸暮らしの人でもマネできますね。
⑨片面クリアケース(無印良品)
これからの季節マスクを持ち歩くことも増えますよね。そんな時にはコンパクトに収納できるケースが大活躍。無印の片面クリアケースなら、女性用サイズのマスクをスッキリ収納することが可能です。
⑩クリアポーチ(キャンドゥ)
lovehomeとキャンドゥのコラボ商品のクリアポーチ。大きめマスクもすっぽり収納することができます。ファスナータイプで開閉も楽々。高見えデザインもお洒落です。持ち歩き用にぜひどうぞ。