無料の会員登録をすると
お気に入りができます

塩分過多には要注意!ぬか漬けの栄養素と効能

レシピ

今回は、古来から保存食として日本人に親しまれてきたぬか漬けの栄養や食べるときの注意点などについてご紹介します。相性のいい野菜や、おすすめレシピもご紹介するので、ぜひ自宅でも作ってみてくださいね。

tumu

2. もやしのぬか漬け

picture

ぬか床の作り方を覚えたら、さっそく野菜を漬けてみましょう!ぬか漬けといえばきゅうりやなす、大根などが定番ですが、もやしでも作れるですよ。

もやしはネットに入れれば、ばらつきません。家計の味方・もやしで、おいしいぬか漬けを作ってみませんか?

レシピはこちら|Nadia

3. エリンギのぬか漬けのソテー

picture

エリンギのぬか漬けをソテーにすると、まるでチーズのような風味が楽しめるんだとか!

もともと食感がいいエリンギですが、ぬか漬けにすることでさらに食感がアップします。味付け要らずで、簡単に作れるのも魅力的です。

レシピはこちら|Nadia

ぬか漬けで豊富な栄養を摂取!注意点に気をつけて素敵な「ぬか漬けライフ」を

ぬか漬けはおいしいだけでなく、栄養面においてもすぐれた食品です。実は野菜以外にも、ゆで卵やチーズなど、いろいろな食材を漬けることができるぬか漬け。まだトライしたことがない方は、ぜひためしてみてくださいね。

栄養価が高くおいしいぬか漬けですが、塩分には注意が必要です。たくさん食べてしまうと、すぐに1日の食塩摂取量をこえてしまうので、食べ過ぎには十分に気をつけてください。塩分の摂りすぎに注意して、おいしく健康にぬか漬けを楽しみましょう。

【参考文献】

1 ぬか漬の魅力|ぬか漬|東海漬物
2 栄養成分百科 | グリコ
3 日本人の食事摂取基準(2015年版)概要
4 食品成分データベース
5 抗酸化による老化防止の効果 | 健康長寿ネット
6 ビタミンEの働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット
7 乳酸菌 | e-ヘルスネット 情報提供
8 もっとくわしく乳酸菌 | 乳酸菌とおなかのこと | ビオフェルミン製薬
9 わかさの秘密
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ