無料の会員登録をすると
お気に入りができます

クローゼット上段の収納術まとめ!整理&出し入れラクラクのアイデアをご紹介

上段の収納術《ソフトボックス》

すっきりおしゃれに整理するアイデア

ウォークインクローゼットの上段に、無印良品のソフトボックスにタグを付けて並べた実例です。

ボックスの中には、使用頻度の低いアイテムを収納していますよ。また、ソフトボックスのナチュラルカラーが収納スペースにソフトな印象をプラス。

さらに、横並びにしたレイアウトも素敵で、100均の園芸コーナーで見つけたタグを使うアイデアも参考になりますよね。

スペースを上手に使って保管する方法

クローゼットの上段の左側にソフトボックスを2つ並べ、右側にカバンやハットを収納するアイデアです。

ソフトボックスは大きさの種類も豊富で、中身や場所のサイズに合わせたサイズ選びが可能。

また、ファスナー式の蓋付きモデルもあるので、ほこりや汚れから保護しながら仕舞いたいときにも便利ですよ。

さらに、ナチュラルな生成りカラーは木材棚板とも相性抜群ですよね。

ケースにタグを付ける整理アイデア

クローゼットの上段に無印良品のソフトボックスを横並びにレイアウトし、100均商品を利用してタグを取り付けていますよ。

また、下段にはニトリのハンガーや無印良品グッズを使って衣服やバッグを収納。

目につきやすい、ソフトボックスのハンドルにタグを付けるアイデアも参考になります。

さらに、ハンガーやボックスの種類を揃えるとおしゃれな印象がぐっとアップしますよね。

無印良品の人気グッズで綺麗に整理

オープンクローゼットの上段に、無印良品のソフトボックスを2つ並べ、隙間に同ブランドのファイルボックスを設置。

箱の中には、シーズンオフのバッグ、水着、冠婚葬祭用品などを仕舞っていますよ。

通路から見える位置にあるため、見た目の美しさを意識して収納アイテムを選択。

蓋つきのソフトボックスは、ほこりや汚れも予防できるので、オープンクローゼットにもぴったりです。

保管グッズを使い分けしてストックを整理整頓

吊り戸棚の上段に、無印良品のソフトボックスを入れてストックグッズを片付けていますよ。

また、隣に同ブランドのポリプロピレン整理ボックスを置き、上段にぴったりな引き出し保管を実践。

下段の取っ手付きケースはクリア素材なので、100均の白の厚紙をケース内に入れてクローゼット内の統一感をアップしています。

見た目にもすっきりとした収納スペースですよね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ