プチプラアイシャドウといえばCANMAKEとCEZANNE。40代の先輩たちも大絶賛のプチプラアイシャドウ。
本当に使えるカラーは?使用感は?オトナ目線で推す、それぞれのカラーは…!
プチプラコスメといえばのCANMAKE&CEZANNE。メイク初心者の学生から、社会人、主婦、ママと、いろんな世代に愛されています!
定番カラーのアイシャドウパレットやチーク、リップカラーはもちろん、旬の質感やカラーを絶妙に取り入れて、トレンド感のある華やかなメイクを叶える優秀なブランドです。
「いつものメイクを変えてみたい」
「あのトレンドメイクやってみたいな」
という時も、CANMAKEやCEZANNEなら挑戦しやすい良心的な価格も魅力の一つ。
プチプラの2大ブランドのアイシャドウが、いまオトナたちに絶賛されているのを知っていましたか?
オトナ目線で、この色を推します。
CANMAKE&CEZANNEアイシャドウ
学生の時から愛用!という方もきっと多いはず!CANMAKEとCEZANNEのアイシャドウパレット。カラーも豊富で、使いやすいですよね。
このアイシャドウパレットが、『やっぱり凄い!』と、アラサーレディをはじめ40代の先輩方からも改めて絶賛されているんです。
デパコスからプチプラまで通ってきたオトナレディたちが絶賛するアイパレットって?
柔らかな 嫁ピンクベージュ CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 19
美容家の石井美保さんもInstagramで「神パレット」と大絶賛されていた、パーフェクトスタイリストアイズ 19、780円(税別)。
ピンクベージュ×ブラウンで、柔らかくフェミニンな目元をつくるパレット。
5色の使えるカラーで驚きの…780円!
4色のカラーアイシャドウも、右回り、左回りで使うとメイクの印象も変わるので2つのスタイルを楽しむことが出来ますし、中央のトッピングジェル(ラメ)でうるっとした瞳に!
「捨て色が全くない!!」と30代の美容ライター、ヘアメイク陣も大絶賛しているんです。